5月14日の土曜日に朝めしを食べにツーリングしてきました~
陽も昇らない時間帯に出発し、バイクを新東名高速道路の東京方面に走らせます!
どこまで朝ごはん食べに行くんじゃ~?
どこまで朝ごはん食べに行くんじゃ~?
そう、Nakaさんのブログで朝めしツーリングへ行くと書き込んてあったことが事の始まりです。
朝めしツーリングいいなぁとLINEを送ってみると、土曜日にMaxfritz相模原店に早朝8時集合との情報を入手しました。しかし、仕事の都合で参加はムリ~なんて言ってましたが、前日の金曜日の夜に何とか仕事が無事に終わりまして・・・うふっ乱入決行です👍
ワクワクして眠れず夜中の2時に目が覚め、真っ暗な中、3時過ぎに自宅を出発~(アホ)
時刻は5時50分、そろそろ、Nakaさんに「腹が減りましたので、今から出撃します」「8時にMaxfritz相模原店に集合ですね!」LINEを送信😏
Nakaさん、○○タイからのLINEに眠気が一気にぶっ飛びんだようです(笑)
地理がわからないので待ち合わせ場所のローソンに気づかず・・・あっ!Nakaさんが手を振っている~と確認できましたが停まり切れずに通過~(笑)少し大回りして到着です。
少しお話しして、Maxfritz相模原店へ
しばらくて、komiさん、妖怪オーナーとおハナさん、Midoさんが到着~
これで全員かな?もう1人来ました~最後にメグちゃんが到着して全員集合~
ここでパプニングが発生していたようです。フル充電したはずの車載カメラの電源が切れていたようで、画像が残っていませんでした( ノД`)シクシク…
おっ!いい雰囲気です。
朝めしは「もみじや」さん
お薦めは「数量限定」の刺身定食Bらしく「数量限定」に心惹かれますが、実はうにが苦手なんですよ~と頼んだのはコレ↓
刺身定食A 850円 安い~ ごはんは大盛り、味噌汁も旨い~
マグロにハマチに・・・
私とkomiさんが「アジのお刺身」を単品で注文し、みんなで食べることにしました!超満足しました~
食後は遠路はるばる横浜まで来た私に「赤レンガ倉庫」を案内しようと向かったのですが、週末はトライアスロン大会が開かれ交通規制がひかれ大渋滞( ノД`)シクシク…
「Maxfritz相模原へ行きましょう!」と行先を変更してもらいました。次回トライアスロン大会が無い日に来ますね!また、来るつもりか~(笑)
お店に到着して冷たい飲み物をいただきながら店内を物色~談笑~
時間はアッという間に過ぎてそろそろ帰るとしますか?そういえば名古屋のMaxfritzが無くなっちゃったので、帰り際に嫁にお土産にとMaxfritzのロングTシャツを購入しました。
またまた大渋滞でしたが、新東名高速道路に入ってから順調・順調👍
走り出したら止まらない私はノンストップで帰還しようとしましたが、RS君が腹減った~と給油ランプが点灯💡 残りの距離を計算すると家までたどり着けないみい。
新東名のネオパーサ岡崎でRS君のごはんです。
そんな私も休憩がてら開通して以来、大混雑して食べられなかった「八丁味噌ソフトクリーム」をやっと食べることができました(^_^)vソフトクリームには本物の八丁味噌が使われており、愛知県民の私は美味しくいただきました~
往復約650km😏
高速代+ガソリン代を含めると高額な刺身定食となりました~(笑)
高速代+ガソリン代を含めると高額な刺身定食となりました~(笑)
明日はヴィーナスラインへ嫁も一緒にツーリングしてきます~遊び過ぎかなぁ~
では✋