黒木さんちのメイサちゃん -3ページ目

黒木さんちのメイサちゃん

ミニピンMeisaの毎日です。

もう1週間経ってしまいましたが、

7月13-14日は久々にハルちゃんと旅行に行ってきましたパー

親方さんの呼びかけで「加子母愛犬村」に大集合するよ~!

たこまめさんからお誘いいただいたんだけど、

一人で行くには長距離だよな~と思って、

春湖さんに声かけたら、ちょうど行くのか聞こうと思ってたとの事!

せっかくなんで1泊旅行しようよ!なんて計画を立て(立ててもらったが正)

加子母から約30分の距離にある下呂温泉で宿泊し、

翌日は飛騨高山~白川郷、というプランで決定。



とにかく加子母はブヨが多いから気をつけてね!

ジャムパパさんからアドバイスをいただき、

用意したアイテムがコレ

$黒木さんちのメイサちゃん

防虫スプレーをみょうばん水&ハッカ油で自作。

そして業務用の虫よけ線香。



朝8時に出発し、12時には到着予定だったのに、

連休って事もあり、事故渋滞にハマって到着したのが14時。

もう皆さん食事も終わって休憩タイムに入っておられました。

$黒木さんちのメイサちゃん



しかも、到着して早々スゴイ雨が降って来ちゃって、

私たちの為に鶏ちゃん焼きを再度焼いていただき、

雨宿り兼食事タイム。(写真なしw)

食べてる間もどんどん本格的に降ってくる雨。。。

すいかやメロンなどもいただき、そのまま宿へ退散することにww

当然、業務用の虫よけ線香なんて出番がなかったし。

滞在時間約1時間30分。撮った写真が↓だけ。。。
$黒木さんちのメイサちゃん

んぱ君&ずんちゃんです(笑)



車で移動中もなかなかの雨。
$黒木さんちのメイサちゃん



本日のお宿「わん泊亭」にチェックインしたけど、退屈なピンズ。
$黒木さんちのメイサちゃん


$黒木さんちのメイサちゃん


なんとかちょっと雨が止んだ隙に、お散歩へ行く事が出来ましたが、

この後もまた雨が降って来て、初めて土砂降りの露天風呂を経験しましたあせる
$黒木さんちのメイサちゃん



翌日、こんなに明るいのに外は雨。
$黒木さんちのメイサちゃん



「晴れてほしいなぁ」
$黒木さんちのメイサちゃん



という思いが通じたのか、飛騨高山に着いたら快晴でした晴れ
$黒木さんちのメイサちゃん



すごい人ゴミで暑くなってきたので、早々に休憩タイム。

いい感じのテラス席でワンコが同席しているお店を発見したので、

こちらで氷をいただきました。
$黒木さんちのメイサちゃん


こんなにいいお天気ビックリマーク ・・・だったんだけどなぁ。
$黒木さんちのメイサちゃん



古い街並みで記念写真を試みるも、いつものごとくダメダメ写真。
$黒木さんちのメイサちゃん



リードをくくりつけて、この微妙な距離でパチリあせる
$黒木さんちのメイサちゃん



お店が並んだアーケードに「何このお菓子?」という看板に魅かれ、

春湖さんと1個づつ購入して立ち食いw 美味しかったラブラブ
$黒木さんちのメイサちゃん



で、食べてる間にまたまた雲行きが怪しくなり、雨。

駐車場までもうちょっとなのに~あせる

止みそうにないので、ピンズとカメラを濡れないように抱えて車までダッシュ。

とりあえず、次の目的地白川郷までダメ元で移動。




途中「10以上のトンネルが続きます」の看板を横目に

トンネル抜けたら雨・晴れの繰り返しで、到着直後は雨汗がっかり。。。

しかし向こうが明るい?って事で食べ損ねてた昼食をいただく事に。

$黒木さんちのメイサちゃん



ここでの気温は22度でいい感じの気候だったので、ピンズを車に置いて昼食タイム。

もちろん飛騨牛でございます。
$黒木さんちのメイサちゃん



すると、すっかり晴れてきたので、食後はピンズを外に出せました。
$黒木さんちのメイサちゃん


$黒木さんちのメイサちゃん


$黒木さんちのメイサちゃん


$黒木さんちのメイサちゃん



帰りは虹も見れたし、
$黒木さんちのメイサちゃん




一応予定通り観光コースまわれたし、加子母以外は結果オーライな旅でした。

春湖さん、いつもありがとうございます音譜




よかったら「ぽち」お願いします音譜
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
6月29~30日、ブロガーさん友達と合宿に行ってきました~パー

春湖さんが見つけてきてくれた、福井県にある貸別荘「MOTOSAN

~ 1日1組様のみにお貸しする完全なる1棟の貸しきりの愛犬と泊まれる別荘 ~

ここに行きたいねー、なんてコトから集めたメンバーは以下の通り。

メイサ家・ハル家ずんぱ家ラシソ家真央家てんてん家もっちゃん家サンタ家

以上の11ピン&11人。

食材の持ち寄りとか決めてるウチに、

なんか記念に残るモノを持って行きたいなーと考えて

思いついたのが、Atelier Wafさんのワンコケーキ。

特注だし、遠いし、間に合うかなー、なんてドキドキしながらメールで問い合わせ。

とっても丁寧にご対応いただきなんとか実現しましたラブラブ



指こちらが完成直後のお店で撮って下さった写真。
(ケーキ部分は2日かけて解凍するように、冷凍していただいてます。)

$黒木さんちのメイサちゃん


$黒木さんちのメイサちゃん



そしてウチに到着した直後の写真がコレ

$黒木さんちのメイサちゃん


電話で対応策を教えていただいて、落ちたピンズ達はタッパに入れて再度冷凍し、

ケーキの部分がズレない様に角をプチプチで固定。

そしてクーラーボックスに入れて車で大阪から福井まで移動。



サプライズで持って行ったので、到着後皆さんに見てもらって、

手先が器用なラシソママ&春湖さんに修復作業をお願いしました(笑)

取れたお鼻や耳・キラキラオメメなどを、Atelier Wafさんの指示にしたがって修復中!

$黒木さんちのメイサちゃん


$黒木さんちのメイサちゃん



こんなにカワユク完成しましたクラッカー

$黒木さんちのメイサちゃん



撮影後、もったいないけど1ピンづつ取り分け。

$黒木さんちのメイサちゃん



それでもかわゆいラブラブ

$黒木さんちのメイサちゃん


こっちは、破壊前のてんてん君(笑)
$黒木さんちのメイサちゃん



11ピンズで分けても、小さいピンズ達には多かったので、翌朝も支給。
$黒木さんちのメイサちゃん



お味もGoodで、ケーキのおかげでとっても盛り上がりましたー。合格

Atelier Wafさん、ありがとうございましたっ。




旅行記はFC2にアップしまーす。




よかったら「ぽち」お願いします音譜
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
Facebookばかりやってて、アメブロの更新は久しぶりですパー

今日は自分の記録用に更新しまーす。


双羽(ふたば)ちゃんというミニピンちゃんを飼っているぴっぴさん

6月30日までモニターさんを募集しているとの情報を聞いて、

さっそく予約を申し入れ、本日6月16日・日曜日

お電話にてメイサとアニコミをやっていただきました。

以前に違うところで対面でやってもらった時よりも

レスポンスが早いし、何といっても

私が想像していたメイサのままだったのが、

とっても面白くて感動でした。

具体的には下記の通り。
(ぴっぴさん間違ってたらご指摘下さいあせる


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

1)最近他のワンコと会うと吠えちゃうのはどうして?

メイサが一番えらいから挨拶しなさいって言ってるの。
メイサは人間からとっても可愛がられて特別可愛いのよ!
(以前とってもチヤホヤしてもらった事があって勘違いしてるらしいw)


2)私と離れると悲痛な鳴き声で訴えるのはなぜ?
帰って来ないかもと思って不安なの?


違うの。
メイサからママが離れると危険がいっぱいだから
メイサと離れちゃダメって訴えてるの。
(これも上から目線。。。)


3)毎日一人でお留守番してるのは辛い?

メイサはお利口さんだから、
自分が落ち着ける場所(コットの事)で
大人しく待っている事が出来るの。
たいくつになったら、おもちゃで遊んだりもしてるし。
ちゃんと帰ってくるの知ってるからストレスじゃないわ。
(自分でお利口さんって言ってる~w)


4)私が帰った時には吠えないのに、
旦那様が帰って来た時に必ず吠えるのはなぜ?


ママはちゃんと定時にお出かけして、
帰りは遅くなる時もあるけど、
大体いつもの時間に帰って来るって約束してるんだけど、
パパはいつ帰ってくるか、メイサに約束して行かないんだもん。
だから、帰って来た時に文句を言ってるの。


5)最近暑いから、朝お散歩に行ってないけど行きたい?

メイサはママがお散歩に行きたくないんだって知ってるよ。
でもメイサも暑い時にお散歩行くのも嫌だから、
別に行かなくてもいいよ。暑くない時は行きたいけどね。
でもメイサの1日のハイライトはお散歩だから、
夜は長目にしてね。


6)お散歩の時に、あえて草むらに飛び込んで
ウンチやオチッコじゃないのに、地面をシャッシャするのはなぜ?
草の中には虫とかいっぱいいて刺されたり危険だから、
あまり入って欲しくないんだけど。


これはとっても自由で気持ちがいい感じなの。
(メイサ独特の感情だそうです)
虫?今まで刺された事ないから平気!


7)お散歩の時にすごく引っ張って首が閉まってゲーゲーいってたから
ハーネスに変えたんだけど、どお?


どっちもしたくない。
(しないとお散歩行けないよ、と説明して下さったら)
じゃあどっちでも一緒。
引っ張るのは、向こうに興味のあるものがあるから
首が閉まってても気にならないから。


8)他の人に体をスリスリしたり、家具や壁にスリスリするのは
どこか痒いからなの?


人にスリスリするのは、メイサを可愛いって思ってもらえるから。
(前にスリスリして可愛いって言われたのが嬉しかったらしい)
でも家具や壁にスリスリするのは気持ちがいいから。
すごく気持ちがいいの。


9)最近車でお出かけする時楽しくなさそうだけど?

前はママが車に乗るのが好きだから付き合ってあげてたけど、
最近ちょっと乗ってる時間が長いと思うの。
(遠くへお出かけする為に長く乗ってるのよって説明)
じゃあ近いとこの方がいい。


10)旦那様の実家と、私の実家の居心地はどお?

パパの実家はメイサの事可愛いってちやほやしてくれるから好き。
ママの実家は、先輩がいるから色々規則があって、
規則を守らないと怒られるし、あまり可愛いって構ってくれないから
あまり行くの好きじゃない。
(やっぱしか。。。顔に出てるし)


11)周りのワンコの中で好きなコや遊んでて楽しいコとかいる?

メイサより体が大きい男の子(きっと雷蔵君に違いない!)
その子は一目置いてて尊敬してるの。


12)ハルちゃんの耳をやたらなめるのはなぜ?

ハルちゃん、すっごく嫌がって怒るから、
わざといっぱい舐めるの。
(やっぱし、おちょくってたのね。。。)


13)体を触った時に、毎回体をピクっとさせるのはなぜ?

小さい時に静電気がきた事があって、
触られると静電気が来るかもって思ってかまえちゃうの。
(私、静電気帯電性質で、メイサ触って静電気来た事あるわ。。。)


14)最近手作りゴハンに変えたけど、どう?

アボダームばっかりで、ちょっと飽きてきてたから、ありがたいと思ってる!
もう少しわがままを言わせてもらえるなら、日替わりでお願いします!


15)ウチに来る前の事を覚えてたら教えてほしい。
辛い事とかなかった?


黒木さん家に来るって分かってたから、
色々遠回りしたけど、違うからって断ってやっと来れたの。
辛い事は全然なくて、むしろ迎えてくれそうなとこもあったけど、
ちょっとやんちゃして、ここじゃないよっていう行動をとって
手に負えないようにして、出してもらったの。


16)えぇ?なんでウチに来るって分かってたの?
私にとっては突然来たって感じだったんだけど。


どうやら、私が中学生の時に飼ってた、
九州のお爺ちゃんとこからやってきた柴犬の子犬が
メイサになってやってきたらしい。
その子犬は(記憶はあいまいだけど)3か月も一緒に居れなくて
犬嫌いのお向いさんに、ホウ酸団子みたいな毒入り団子を
食べさせられた様で、学校から帰ったら死んでしまってた。
すっごく悲しくて死にそうだった。
その子も私と長く一緒に暮らすつもりだったのに、
自分が意図しないところで絶たれてしまったので、
次は絶対私のとこに行くって決めてたって事らしい。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


以上がアニコミの内容でした。

最後のお話がなんか不思議で

メイサと出会ったのは必然だったって聞いて

探して来てくれたのがとっても嬉しくて泣けて来ました。

ぴっぴさんも、とてもお話がしやすくて素直に聞けました。

色々お話聞いて伝えて下さってありがとうございました!

$黒木さんちのメイサちゃん



よかったら「ぽち」お願いします音譜
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ