伊豆~Ann,Kuroda 撮った写真の全て(笑) | 黒木さんちのメイサちゃん

黒木さんちのメイサちゃん

ミニピンMeisaの毎日です。


前回、雨で行けなかったアン,クロダ。

ずんこママからリベンジBBQ企画中って聞いた時から、

今回は1泊で旅行兼ねて行こうと企ててたんだけど、

浜名湖付近のペット同伴OK宿は、どこも

「お一人様向けの宿泊プランはございません」だってヽ(`Д´)ノ

撃沈してずんこママにその話をしたら、

「女性一人の宿泊は、ホテル側からすれば要注意なんだよ!

なんだったら、ウチらも一緒に行ってもいいよ、そしたら大丈夫だから」


って言ってもらえたの~! やさし~ね~。゚(T^T)゚。

超嬉しかったんだけど、見捨てられた浜名湖に

再度聞いてみるのもシャクだったので、

ペットに優しい伊豆まで足を延ばすことにしたのです。

ずんぱ家も快くOKって言ってくれました。

誰もワンコ連れて訳あり旅行なんて企んでないわよっむかっ

そしたら伊豆の四季の蔵さんは、

ちゃーんと「お一人様プラン」ってあるじゃん。

連休なんて空室あるかなぁ?と聞いてみたら、

残り3室あります、とのお返事。

それだったら、ダメ元でラシソママも誘ってみようと思って、

聞いてみたら意外とスケジュールOK、旅行もOK音譜

急きょ、ずんこママ命名・MPL48のメンバーでの

旅行が実現したのでした~ビックリマーク


最初、みんなでレンタカー借りて1台で行こう!

って話してたんだけど、

ずんこママがアン,クロダの幹事さんって事と

ずんぱ家が、前日からお休みが取れそうって事で、

前乗り旅行に出発する事になったので、別行動に。

ラシソママと二人だけど、マイカーでは

4ピンで長距離はしんどいって事で、

やっぱりレンタカーを借りて行く事にしましたパー



・・・と前置きが長くなりましたが、やっと旅行紀に入りますあせる



伊豆は混むよ!って春湖さんから聞いて、

朝の4時にラシソママをお迎えに行き、いよいよ出発DASH!

途中ピンズ&人科の朝食休憩をはさみつつ、
$黒木さんちのメイサちゃん


浜名湖手前で反対の下り車線が事故をしていて、

こちら上り車線も脇見渋滞。。。

しかも沼津ICを降りたら、こちらもすでに大渋滞。。。

10時には伊豆に到着予定だったのが、12時になっちゃった(ノ_・。)

ずんぱ家と四季の蔵で合流し、1台で観光に出発ビックリマーク

とりあえず近場の下田へ向かい、
$黒木さんちのメイサちゃん

ずんこママリサーチのワンコOKなお店でランチ。

金目鯛バーガーたるモノを注文してみました。
$黒木さんちのメイサちゃん

超まんぷく。



続いて船にハマってる私達は、

やっぱり観光船に乗っちゃいました。

コレペリーの黒船を再現した遊覧船。カッコイイ!!
$黒木さんちのメイサちゃん

ケージに入れてればワンコも乗船OKとの事。
$黒木さんちのメイサちゃん

$黒木さんちのメイサちゃん

$黒木さんちのメイサちゃん

この船では冬~春までの限定で、カモメの餌付けが出来るそうで、

さっそく餌を買って挑戦するずんこママ(笑)
$黒木さんちのメイサちゃん

黒船の後ろをカモメがついてきます!
$黒木さんちのメイサちゃん


・・・と観光はここで時間切れ汗

下田だけ観光して、ホテルに戻りました。。。

途中、ずんちゃんのトイレ休憩。

「お姉ちゃんどこに行ったの~(>_<)」な、んぱ君ラブラブ
$黒木さんちのメイサちゃん

可愛いねー!



あっという間にホテルに到着~。

春湖さんのブログ見て、ホテル四季の蔵に泊まりたかった私は超嬉しい音譜
$黒木さんちのメイサちゃん

そして、メイサと二人っきりでの宿泊は、実は初めて。

また夕食も「くらの坊」さんという事で、こちらも超楽しみ。

四季の蔵から、車で送迎していただくのですが、

とってもいい感じの古い建物なのに、ワンコOKなの。
$黒木さんちのメイサちゃん

$黒木さんちのメイサちゃん

$黒木さんちのメイサちゃん


この日は、ラっちゃんと&んぱ君のお誕生日が近いという事で

バースディケーキを、急きょオーダー。
$黒木さんちのメイサちゃん
ラっちゃん&んぱ君、おめでと~クラッカー


人科の食事は期待通り、と~っても満足でした恋の矢
$黒木さんちのメイサちゃん


ピンズ達はそれぞれの場所で、とってもお利口さんでしたよ~。

(写真、ブレブレでゴメンよ~)
$黒木さんちのメイサちゃん

$黒木さんちのメイサちゃん

$黒木さんちのメイサちゃん



ぐっすり眠って翌朝、早朝ランを楽しむつもりだったのに、

起きたらなんと雨雨

室内ランがあるので、そこだけは行けましたが、

あとは、森のランとか屋上ランとか、全然行けず。。。

やっぱ、リベンジしないといけないなっ。



ずんぱ家は幹事さんなので、

朝食をテイクアウトBOXに入れてもらい、先に出発。

私達も、すぐに出発出来るように、

ずんぱ家と同時にチェックアウトして、

その後、朝食を食べにレストランへ移動。

こちらの洋食も、朝から満腹~。
$黒木さんちのメイサちゃん

ピンズもお利口さん。
$黒木さんちのメイサちゃん

$黒木さんちのメイサちゃん


そして、いよいよアン,クロダに向けて出発DASH!

しかーし!沼津ICから乗ってすぐに大渋滞。。。

しかも、ずっと雨が降ってたので、嫌な予感がしてたんだけど、

なんと、富士川SA付近から雨が上がって来たんですよね~晴れ

残念ながら富士さんは見えなかったけど。
$黒木さんちのメイサちゃん
↑はウッドデッキが怖いメイサ(笑)



四季の蔵を9時前に出発して、

何とか13時頃に、アン,クロダに到着!
$黒木さんちのメイサちゃん

アン,クロダはとっても晴れ晴れ

mincocoさんが「アン,クロダの乾いた芝を見るのは初めて」

っておっしゃってたのが、とっても印象的でした(笑)

<アン,クロダ+ミニピンのオフ会=90%雨>

なんだそうです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

$黒木さんちのメイサちゃん

今回の参加メンバーは、皆さんアメブロのブロガーさん(笑)

幹事さんの、みえママ家ノアママ家ずんぱ家

買い物のお手伝いをしてくれたサンタ家

ラシソ家リブママ家umemama家

mincoco家ほたる家シャー家ルパルナ家

ごろぉの母家ちーちゃん家ちょこちょこ家かりかり家

総勢、16家族38人・29ピン2イタグレが集まったそうです!

幹事さん、一生懸命焼き焼きしてくれた男性陣、

参加メンバーの皆さん、ありがとうございました!


残念ながら、アン,クロダで撮った写真は↓で終わりあせる
$黒木さんちのメイサちゃん

アン,クロダでの楽しそうな様子は

上記のブロガーさん達にお任せしま~す(^o^;)



23時までにレンタカーを返さないと行けなかったので、

私達は途中の17時で退散させていただきました。

↓は、すっかり日の暮れた刈谷ハイウェイオアシス
$黒木さんちのメイサちゃん

案の定、ところどころ渋滞していたので、

本当に23時ギリギリになっちゃいました。

とっても堪能した連休でした~合格

また皆さん遊んで下さいね~パー




よかったら「ぽち」お願いします音譜
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ