全日本選手権女子フリー
もうもうもう好演技の連発に胸がいっぱい。
男子でつぶれた胸を、女子で浄化させてもらったような…本当に素晴らしかった。
あっこちゃん!
本当に素晴らしかった…あっこちゃんにしかでかきない演技。
そして全日本初優勝。
もう、感無量とはこのこと。
泣きました。
おめでとうございます!!
情感たっぷりの、素晴らしい演技。
表情から、指先から、その世界から、あっこちゃんの想いがあふれでて…
もう涙でした。
本当に引退が惜しい選手です。
ソチではぜひ完璧な全日本のような演技をしてもらいたいです。
佳菜子ちゃん。
すごい!今までの不調が嘘のように、すごい安定感でした。
素晴らしかったです。
キレキレの演技に、はじける笑顔。
良かった。本当に良かった。
よくぞここまで…!
真央ちゃん。
今日は3A以外にもミスが出ましたが、荒川さん言っていたように、彼女にとって、今日は過程だと思うので、ソチで有終の美を飾って欲しいです。
ステップは素晴らしかったですが3Aを抜いても、今日は全体的にいつもより勢いやキレがなかったのが残念でした。
知子ちゃん。
いや~、今シーズンの安定感が素晴らしい。
良かったですね。本当にいい演技でした。
今年はプログラムにも恵まれ、素晴らしかったです。
彼女の世代はロシアと戦わなくてはなので大変だと思いますが、次の五輪、楽しみにしています。
いつか、もっと大人になった知子ちゃんの「ポエタ」がみたいなぁ。
美姫ちゃん。
胸一杯で見てました。
ここまでジャンプを戻したのが本当にすごい。
冒頭のコンビネーション。美しかったです。
決まったジャンプがきれいで、見ていて胸が熱くなりました。
もう少し時間があれば。
この段階でここまで戻せるんだもの。
もう少し時間あれば、きっと彼女はオリンピックに行けたかもしれない。
ミスが出てしまったのが残念でしたし、後半も体力がやはりもってなかったですが、彼女の想いを感じました。
演技後のインタビューには泣いてしまいました。
ここまで周りの雑音含め、精神面でもきつかったと思います。
ここまで戻してきて、自分で勝ち取った全日本の切符。
そして最終グループに残っての演技。
これで最後の演技なのかな。。
火の鳥、感慨深かったです。
あの時からもう十年近くたつのか…。
復帰してくれてありがとう。
遥ちゃん。
いやもう、だめ。泣きました。
もう男子も女子も、なきまくりでした、私(笑)
遥ちゃん、今までの不調が嘘のように、素晴らしい演技。
良かった。本当に良かった。
ふんわり柔らかな…彼女らしい美しい演技。
この調子で来シーズンに繋げて欲しいです。
なんだかもう、胸が一杯で冷静にかけません。
皆さんお疲れさまでした。
すごい試合をありがとうごさいました。
Android携帯からの投稿
男子でつぶれた胸を、女子で浄化させてもらったような…本当に素晴らしかった。
あっこちゃん!
本当に素晴らしかった…あっこちゃんにしかでかきない演技。
そして全日本初優勝。
もう、感無量とはこのこと。
泣きました。
おめでとうございます!!
情感たっぷりの、素晴らしい演技。
表情から、指先から、その世界から、あっこちゃんの想いがあふれでて…
もう涙でした。
本当に引退が惜しい選手です。
ソチではぜひ完璧な全日本のような演技をしてもらいたいです。
佳菜子ちゃん。
すごい!今までの不調が嘘のように、すごい安定感でした。
素晴らしかったです。
キレキレの演技に、はじける笑顔。
良かった。本当に良かった。
よくぞここまで…!
真央ちゃん。
今日は3A以外にもミスが出ましたが、荒川さん言っていたように、彼女にとって、今日は過程だと思うので、ソチで有終の美を飾って欲しいです。
ステップは素晴らしかったですが3Aを抜いても、今日は全体的にいつもより勢いやキレがなかったのが残念でした。
知子ちゃん。
いや~、今シーズンの安定感が素晴らしい。
良かったですね。本当にいい演技でした。
今年はプログラムにも恵まれ、素晴らしかったです。
彼女の世代はロシアと戦わなくてはなので大変だと思いますが、次の五輪、楽しみにしています。
いつか、もっと大人になった知子ちゃんの「ポエタ」がみたいなぁ。
美姫ちゃん。
胸一杯で見てました。
ここまでジャンプを戻したのが本当にすごい。
冒頭のコンビネーション。美しかったです。
決まったジャンプがきれいで、見ていて胸が熱くなりました。
もう少し時間があれば。
この段階でここまで戻せるんだもの。
もう少し時間あれば、きっと彼女はオリンピックに行けたかもしれない。
ミスが出てしまったのが残念でしたし、後半も体力がやはりもってなかったですが、彼女の想いを感じました。
演技後のインタビューには泣いてしまいました。
ここまで周りの雑音含め、精神面でもきつかったと思います。
ここまで戻してきて、自分で勝ち取った全日本の切符。
そして最終グループに残っての演技。
これで最後の演技なのかな。。
火の鳥、感慨深かったです。
あの時からもう十年近くたつのか…。
復帰してくれてありがとう。
遥ちゃん。
いやもう、だめ。泣きました。
もう男子も女子も、なきまくりでした、私(笑)
遥ちゃん、今までの不調が嘘のように、素晴らしい演技。
良かった。本当に良かった。
ふんわり柔らかな…彼女らしい美しい演技。
この調子で来シーズンに繋げて欲しいです。
なんだかもう、胸が一杯で冷静にかけません。
皆さんお疲れさまでした。
すごい試合をありがとうごさいました。
Android携帯からの投稿
高橋くん
もうね…インタビューがつらくてきけないです…
バンクーバーフリー直後の真央ちゃんのインタビューに匹敵するぐらい、つらいです。
それでも前を向こうとする姿が余計見ていて苦しかったです。
「これが最後の試合…」
やっぱりもしソチを逃したら、世界選手権には出ないんだろうな…。
もう本当に苦しいな…
なんだか本田さんのオリンピックとか、イーラとか、クワンの涙とか、友加里ちゃんの最後の全日本とか…
色々思い出しちゃった。
ソチメダリスト候補ということはさておき、彼ほど世界を魅了するスケーターはそういない。
そんな高橋くんにこういう結末は…つらすぎる…。
誰よりも実績を積んできた、日本のエース。
誰にも持てないような表現力や魅力を持っているのに。
でもこれは勝負。
選考は2、3位がストレートに選ばれるかわかりませんが、どっちにしても後味の悪いというか、もやーんとしたものが残ることになるんだろうな…。
本当に苦しい。
誰かに落ちて欲しい訳じゃないの。
皆に行って欲しいの。
無理なのはわかってるけど。
皆の最高の演技をした結果なら、どんな結果でも清々しく気持ち良く見れたと思うんだけど。
うん。胸が痛いわ…。
あぁ、本田さんの引退で、日本男子のひとつの時代が終わったように、今度は織田くん高橋くんとともに、またひとつの時代が終わりつつある…。
もう…泣けてきて。
織田くんの演技中、ステップのあの笑顔に、高橋くんのあのなんとも言えない悲痛な表情に、込み上げてくるものがありました。
男子選手、お疲れさまでした。
本当にありがとう。
Android携帯からの投稿
バンクーバーフリー直後の真央ちゃんのインタビューに匹敵するぐらい、つらいです。
それでも前を向こうとする姿が余計見ていて苦しかったです。
「これが最後の試合…」
やっぱりもしソチを逃したら、世界選手権には出ないんだろうな…。
もう本当に苦しいな…
なんだか本田さんのオリンピックとか、イーラとか、クワンの涙とか、友加里ちゃんの最後の全日本とか…
色々思い出しちゃった。
ソチメダリスト候補ということはさておき、彼ほど世界を魅了するスケーターはそういない。
そんな高橋くんにこういう結末は…つらすぎる…。
誰よりも実績を積んできた、日本のエース。
誰にも持てないような表現力や魅力を持っているのに。
でもこれは勝負。
選考は2、3位がストレートに選ばれるかわかりませんが、どっちにしても後味の悪いというか、もやーんとしたものが残ることになるんだろうな…。
本当に苦しい。
誰かに落ちて欲しい訳じゃないの。
皆に行って欲しいの。
無理なのはわかってるけど。
皆の最高の演技をした結果なら、どんな結果でも清々しく気持ち良く見れたと思うんだけど。
うん。胸が痛いわ…。
あぁ、本田さんの引退で、日本男子のひとつの時代が終わったように、今度は織田くん高橋くんとともに、またひとつの時代が終わりつつある…。
もう…泣けてきて。
織田くんの演技中、ステップのあの笑顔に、高橋くんのあのなんとも言えない悲痛な表情に、込み上げてくるものがありました。
男子選手、お疲れさまでした。
本当にありがとう。
Android携帯からの投稿
全日本選手権男子フリー
胃が痛い…
刑事くん。
フリーは放送あり。
今季のフリーは彼の男らしさが出ていいプログラムだと思うんですが…
今日はのりきれず、まとめきれずで残念でした。
来年からはシニア参戦。
四回転をものにして、頑張ってほしいです。
あきおくん。
んー、去年の会心の出来!(SP)にはならず
残念でしたが、彼らしさが出たプログラムはやっぱり毎年楽しみです。
無良くん。
ミスが出たものの、四回転も決め、動きも良かったと思います。
キレもあり、見ていて気持ちのいい演技でした。
昌磨くん。
ちょっと見ない間にずいぶん大人っぽくなりましたね。
彼の演技、表現、表情は、見ていてひきこまれます。
3Aが安定して、今後4回転もとべる技術が備わったら…本当に楽しみなスケーターになると思います。
織田くん。
感動でした。四回転が一回のみになったのはもったいなかったけど、ステップの全開の素敵な笑顔が印象的。
マリオやコケコッコープログラム滑っていたあのコが、キスクラで大泣きしていたあのコが、もう今年で引退なんだなと改めて実感…なんだかジュニアとか、シニア上がりたてから見ている選手に対しては、近所のおばちゃんみたいな心境になっちゃいます。
感慨深い…。
涙が出てしまいました。
最後の全日本なんだなと。
キスクラの笑顔と涙。
「大ちゃん、ガンバ!」にも、うるっ。
そうだよねぇ…本田さんが切り開いて押し上げた、世界に誇る日本男子の強さ。
たすきをつないだのはこの二人だもんね。
ひとつ違いで、ずっとライバル。
お互い世界ジュニアで優勝して、シニアではライバルで。
トリノでは一枠で、採点ミス騒動で順位が入れ替わったり、一波乱ありなが
らも、ずっと男子フィギュア界を引っ張ってきたんだもんなぁ。
今シーズンはNHKでは完璧(だったと私は思ってます)な四回転に回転不足とられたりと、結構割りに合わない点数を出されたりすることがありますが、彼の笑顔が見られて良かった。
高橋くん。
もう、とにかく祈るような気持ちで見てました。
彼ほど表現力のある選手はほぼいないと思います。気持ちが出ていましたね。
なんでこの時期に…タイミングが悪すぎる。実力があるのに。
でもそれが現実なんですよね。
涙をこらえる高橋くんが、もう、胸が痛くて、胃が痛くて、見ているのがつらくてつらくてたまりませんでした。
本田さんの後の日本のエース。
本田さんと荒川さんのコメントに胸がしめつけられました。
解説者として冷静に、でも彼らも本当に辛いと思います。
本田さんは特に。
ジャンプコーチ&引退前も怪我に悩まされ続けたから、気持ちがよく分かると思う。
最後の全日本。
織田くんと高橋くんには笑顔の演技をして欲しかった。
町田くん。
冒頭四回転が少し乱れたのと最後のつまずき以外はまとめてきましたね。
「自分にとってオリンピックに行く最後のチャンス」という言葉が印象的でしたが、その強い意志を感じました。
素晴らしかったですね。
強い。ここでまとめてくる強さ。
すごいですね。
小塚くん。
全体的なキレや勢いはSPよりはなかったけれど、最後のミスだけ。
町田くんもですけど、ファイナルを逃した選手がここにちゃんと合わせてくるのがすごい。
小塚くんは怪我というか痛みをかかえながらのスケート生活ですが、やっと調子が出てきましたね。
結果、1羽生結弦、2町田樹、3小塚崇彦。
結絃くんは代表決定、ファイナルを逃した二人が2位3位にの大混戦。
たぶん、2位の町田くんは代表入りじゃないでしょうか。
もし4位が高橋くんなら、世界ランク(&実績)で高橋くんだったのかな…と思うけど5位。
織田くんもファイナルに繰り上げで出たけど、最高順位ではない。
どうなるのかな。
三人目は織田くんか高橋くんか小塚くんか。
胃が痛い…。
実際、皆最後のオリンピックだろうしな…。皆に出てほしいのに…つらい。
たぶん結弦くん+漏れた選手が世界選手権代表に回るんだろうけど。
二人ともこれが最後じゃないよね?
織田くんはまだ笑顔が見られたからスケートファンとしてもまだいくらか救いがあるけど、高橋くんは…
これで引退だとしたら辛すぎる。
絶対に世界選手権には出て欲しい。
本人達が断っちゃうかもしれないけれど…。
町田くんの会心の演技、小塚くんの復活は嬉しいのは本当。
でもやっぱりすっきりできない複雑な気持ち。
ああ、この気持ち、荒川さんがトリノ優勝したとき、本当に嬉しかった!
でも、どこかでイーラがついに金メダルがとれず引退しちゃうのは悲しい…
みたいな気持ちにちょっと似てるかも。
本当に本当に大波乱でしたね。
誰が予測した?
女子は順当にきてるし、皆が皆最高の演技で、晴れやかな気持ちで見られたんだけど。
男子は、もうなんだか魂が抜けたような…気持ちに整理がつきません。
本人が一番辛いだろうけど。
高橋くんが代表から外れるかもなんて、誰が予測しただろう?
引退する選手には笑顔をリンクで見せてもらってから、笑顔で引退してほしい。
女子のように、皆が皆、素晴らしい出しきった演技の結果がこうなら、すっきり見れたんですよね。きっと。
仕方ないんだけど…。
高橋くんの笑顔が見たかったです。
演技中は少し笑顔が見れましたけど。
怪我は本当にもうどうしようもない…。
とにかくひたすら胃が痛いです。。
Android携帯からの投稿
刑事くん。
フリーは放送あり。
今季のフリーは彼の男らしさが出ていいプログラムだと思うんですが…
今日はのりきれず、まとめきれずで残念でした。
来年からはシニア参戦。
四回転をものにして、頑張ってほしいです。
あきおくん。
んー、去年の会心の出来!(SP)にはならず
残念でしたが、彼らしさが出たプログラムはやっぱり毎年楽しみです。
無良くん。
ミスが出たものの、四回転も決め、動きも良かったと思います。
キレもあり、見ていて気持ちのいい演技でした。
昌磨くん。
ちょっと見ない間にずいぶん大人っぽくなりましたね。
彼の演技、表現、表情は、見ていてひきこまれます。
3Aが安定して、今後4回転もとべる技術が備わったら…本当に楽しみなスケーターになると思います。
織田くん。
感動でした。四回転が一回のみになったのはもったいなかったけど、ステップの全開の素敵な笑顔が印象的。
マリオやコケコッコープログラム滑っていたあのコが、キスクラで大泣きしていたあのコが、もう今年で引退なんだなと改めて実感…なんだかジュニアとか、シニア上がりたてから見ている選手に対しては、近所のおばちゃんみたいな心境になっちゃいます。
感慨深い…。
涙が出てしまいました。
最後の全日本なんだなと。
キスクラの笑顔と涙。
「大ちゃん、ガンバ!」にも、うるっ。
そうだよねぇ…本田さんが切り開いて押し上げた、世界に誇る日本男子の強さ。
たすきをつないだのはこの二人だもんね。
ひとつ違いで、ずっとライバル。
お互い世界ジュニアで優勝して、シニアではライバルで。
トリノでは一枠で、採点ミス騒動で順位が入れ替わったり、一波乱ありなが
らも、ずっと男子フィギュア界を引っ張ってきたんだもんなぁ。
今シーズンはNHKでは完璧(だったと私は思ってます)な四回転に回転不足とられたりと、結構割りに合わない点数を出されたりすることがありますが、彼の笑顔が見られて良かった。
高橋くん。
もう、とにかく祈るような気持ちで見てました。
彼ほど表現力のある選手はほぼいないと思います。気持ちが出ていましたね。
なんでこの時期に…タイミングが悪すぎる。実力があるのに。
でもそれが現実なんですよね。
涙をこらえる高橋くんが、もう、胸が痛くて、胃が痛くて、見ているのがつらくてつらくてたまりませんでした。
本田さんの後の日本のエース。
本田さんと荒川さんのコメントに胸がしめつけられました。
解説者として冷静に、でも彼らも本当に辛いと思います。
本田さんは特に。
ジャンプコーチ&引退前も怪我に悩まされ続けたから、気持ちがよく分かると思う。
最後の全日本。
織田くんと高橋くんには笑顔の演技をして欲しかった。
町田くん。
冒頭四回転が少し乱れたのと最後のつまずき以外はまとめてきましたね。
「自分にとってオリンピックに行く最後のチャンス」という言葉が印象的でしたが、その強い意志を感じました。
素晴らしかったですね。
強い。ここでまとめてくる強さ。
すごいですね。
小塚くん。
全体的なキレや勢いはSPよりはなかったけれど、最後のミスだけ。
町田くんもですけど、ファイナルを逃した選手がここにちゃんと合わせてくるのがすごい。
小塚くんは怪我というか痛みをかかえながらのスケート生活ですが、やっと調子が出てきましたね。
結果、1羽生結弦、2町田樹、3小塚崇彦。
結絃くんは代表決定、ファイナルを逃した二人が2位3位にの大混戦。
たぶん、2位の町田くんは代表入りじゃないでしょうか。
もし4位が高橋くんなら、世界ランク(&実績)で高橋くんだったのかな…と思うけど5位。
織田くんもファイナルに繰り上げで出たけど、最高順位ではない。
どうなるのかな。
三人目は織田くんか高橋くんか小塚くんか。
胃が痛い…。
実際、皆最後のオリンピックだろうしな…。皆に出てほしいのに…つらい。
たぶん結弦くん+漏れた選手が世界選手権代表に回るんだろうけど。
二人ともこれが最後じゃないよね?
織田くんはまだ笑顔が見られたからスケートファンとしてもまだいくらか救いがあるけど、高橋くんは…
これで引退だとしたら辛すぎる。
絶対に世界選手権には出て欲しい。
本人達が断っちゃうかもしれないけれど…。
町田くんの会心の演技、小塚くんの復活は嬉しいのは本当。
でもやっぱりすっきりできない複雑な気持ち。
ああ、この気持ち、荒川さんがトリノ優勝したとき、本当に嬉しかった!
でも、どこかでイーラがついに金メダルがとれず引退しちゃうのは悲しい…
みたいな気持ちにちょっと似てるかも。
本当に本当に大波乱でしたね。
誰が予測した?
女子は順当にきてるし、皆が皆最高の演技で、晴れやかな気持ちで見られたんだけど。
男子は、もうなんだか魂が抜けたような…気持ちに整理がつきません。
本人が一番辛いだろうけど。
高橋くんが代表から外れるかもなんて、誰が予測しただろう?
引退する選手には笑顔をリンクで見せてもらってから、笑顔で引退してほしい。
女子のように、皆が皆、素晴らしい出しきった演技の結果がこうなら、すっきり見れたんですよね。きっと。
仕方ないんだけど…。
高橋くんの笑顔が見たかったです。
演技中は少し笑顔が見れましたけど。
怪我は本当にもうどうしようもない…。
とにかくひたすら胃が痛いです。。
Android携帯からの投稿