団体戦男子フリー
ケヴィーン!!!
オリンピックで3クワド認定、おめでとうございます!!
いや、すごかった!!!
ここ2、3年で、表現面や手、指先の使い方がすごく上手になりましたよね。
今回は表情まですごく良かったです!!
なんだか曲の雰囲気にのせて、神々しさまで感じるような。
怪我してたのホント??って感じ。
ナショナルより全然良かった!!!
素晴らしかったです。
特にここ数シーズンの表現面UPが素晴らしい!!
なんだか嬉しくて夜中なのに叫びたくなったぐらい。
個人戦、すごく楽しみ!!
プル。
ベストオブプルシェンコ。
うん。ホント、プルだ(笑)
ニジンスキーもちゃあんと入ってました。
トスカも。
やけくそカルメンは入ってなかったよね?(笑)
なんかね、色々思い出して感動…。
ヤグとの戦い、怪我との戦い…。
まさかのソルトレイク、敵無しのトリノ、四回転論争のバンクーバー…。
トレードマークのビールマンができなくなって、満身創痍のまま母国ソチヘ。
もうこの場で演技できるだけで素晴らしい。
ホント集大成的なものなので、点数なんてもう関係ないなぁと感慨深く見ちゃいます。
ソチが終われば、またひとつの時代が終わる。。
本当に偉大な伝説のスケーター。
ただね、勝負という意味では、今回はケヴィンの勝ちだったと思うの。
パフォーマンスはすごく良かったと思うけど、3回転が二つ2回転にもなってるし、ちょっと点数は気前良かったかなと。
ま、地元開催だもんね。
まっちー。
今大会、ロシアの選手の後は本当にきついと思う…アボものまれてたし。
どこも地元選手への応援はすごいものだけど、今回のソチは、なんていうか「すさまじい」。
他の選手に拍手しないとか、他の選手のときにロシアコールはちょっとマナー違反かなーと。
樹くんにも影響したのか緊張してたのか動きが固かったですね。
表現に重きを置いている彼なので、ストラヴィンスキーで羽ばたいて欲しいです。
ジェイソンくん。
いや、やっぱすごい。
魅せるし踊るなぁ。
見ていて楽しくなるスケーターですよね。
人柄が演技に出てるなぁ。
全米の勢いそのままに個人戦はどこまでいくのかな??
楽しみです!!☆
Android携帯からの投稿
オリンピックで3クワド認定、おめでとうございます!!
いや、すごかった!!!
ここ2、3年で、表現面や手、指先の使い方がすごく上手になりましたよね。
今回は表情まですごく良かったです!!
なんだか曲の雰囲気にのせて、神々しさまで感じるような。
怪我してたのホント??って感じ。
ナショナルより全然良かった!!!
素晴らしかったです。
特にここ数シーズンの表現面UPが素晴らしい!!
なんだか嬉しくて夜中なのに叫びたくなったぐらい。
個人戦、すごく楽しみ!!
プル。
ベストオブプルシェンコ。
うん。ホント、プルだ(笑)
ニジンスキーもちゃあんと入ってました。
トスカも。
やけくそカルメンは入ってなかったよね?(笑)
なんかね、色々思い出して感動…。
ヤグとの戦い、怪我との戦い…。
まさかのソルトレイク、敵無しのトリノ、四回転論争のバンクーバー…。
トレードマークのビールマンができなくなって、満身創痍のまま母国ソチヘ。
もうこの場で演技できるだけで素晴らしい。
ホント集大成的なものなので、点数なんてもう関係ないなぁと感慨深く見ちゃいます。
ソチが終われば、またひとつの時代が終わる。。
本当に偉大な伝説のスケーター。
ただね、勝負という意味では、今回はケヴィンの勝ちだったと思うの。
パフォーマンスはすごく良かったと思うけど、3回転が二つ2回転にもなってるし、ちょっと点数は気前良かったかなと。
ま、地元開催だもんね。
まっちー。
今大会、ロシアの選手の後は本当にきついと思う…アボものまれてたし。
どこも地元選手への応援はすごいものだけど、今回のソチは、なんていうか「すさまじい」。
他の選手に拍手しないとか、他の選手のときにロシアコールはちょっとマナー違反かなーと。
樹くんにも影響したのか緊張してたのか動きが固かったですね。
表現に重きを置いている彼なので、ストラヴィンスキーで羽ばたいて欲しいです。
ジェイソンくん。
いや、やっぱすごい。
魅せるし踊るなぁ。
見ていて楽しくなるスケーターですよね。
人柄が演技に出てるなぁ。
全米の勢いそのままに個人戦はどこまでいくのかな??
楽しみです!!☆
Android携帯からの投稿
団体戦女子SP
リプ、めちゃくちゃ緊張してたんじゃないかなぁ…と思ったけど、この若さで初出場で、あの大声援の中、素晴らしい演技でした。
今季のSPもフリーもすごく良い。
表現面がすごく良くなってますよね。去年より。
そして彼女に合ってるし。
ヨーロッパチャンピオンになり、PCSも上がってきてこれからが楽しみ。
今日は彼女のできること全てきちんと出せたんじゃないでしょうか。
ただ、いつもよりちょっと固く感じたのはやはり緊張のせい??
PCSでましたね…さすがにコストナーより低かったけど、真央ちゃんとトントン…うーん。
でも地元ですしね。
地元上げはまぁホームなので。
このプレッシャーにさえ勝てれば、個人戦金メダルもあるのかも。楽しみですね。
しかし、リプも素晴らしかったけど、一番感動したのは、カロでした。
いや、すごい!
すんばらしかったですね!!
彼女、何が心配ってミスが心配だったので…それでもここ1、2年はわりと安定してきたけど。
オリンピックも過去二大会、やたら相性悪かったけど、今年はいける?!
個人戦に向け、素晴らしいスタートでした。個人戦に期待!!
やっぱり表現は若手とは違うベテランならではの深み、カロならではの美しい滑りにジャンプを揃え、しかも着氷まできれい!!
ユーモレスクより、こっちの方が断然合ってると思います。
アベマリア、最高に素敵でした。
フリーもボレロにもどすそうなので、完成形が楽しみだわ♪
アシュリー。
3-3入れてきましたね。
勢いがあっていい演技だったと思いますが、点数が伸びない…本人も、えっ?!って感じでしたが、私も…でした。
回転不足はさておき、PCS低すぎない??
辛い…ジャッジング。。
ちょっとからすぎない?
だいぶ抑えられてる印象でしたので残念。
ケイトリン。
元気ハツラツ!って感じの笑顔爆発の演技がいいですね。
ナショナルでもばっちりでしたがオリンピックでも良い感じですね!
怪我の影響はあまり感じられない。
彼女が踊る部分だけでなく、女性らしさや繊細さをこれから身に付けた時が楽しみですねぇ。
真央ちゃん。
あの雰囲気の中の演技。
さぞかし緊張しただろうと思います。
3Aアクセルが転倒だけでなくダウングレードだったのが痛いのと、レベルの取りこぼしがい痛い。
表現面、動き、滑りはさすがでしたが、個人戦に向けてがんばってほしいです。
Android携帯からの投稿
今季のSPもフリーもすごく良い。
表現面がすごく良くなってますよね。去年より。
そして彼女に合ってるし。
ヨーロッパチャンピオンになり、PCSも上がってきてこれからが楽しみ。
今日は彼女のできること全てきちんと出せたんじゃないでしょうか。
ただ、いつもよりちょっと固く感じたのはやはり緊張のせい??
PCSでましたね…さすがにコストナーより低かったけど、真央ちゃんとトントン…うーん。
でも地元ですしね。
地元上げはまぁホームなので。
このプレッシャーにさえ勝てれば、個人戦金メダルもあるのかも。楽しみですね。
しかし、リプも素晴らしかったけど、一番感動したのは、カロでした。
いや、すごい!
すんばらしかったですね!!
彼女、何が心配ってミスが心配だったので…それでもここ1、2年はわりと安定してきたけど。
オリンピックも過去二大会、やたら相性悪かったけど、今年はいける?!
個人戦に向け、素晴らしいスタートでした。個人戦に期待!!
やっぱり表現は若手とは違うベテランならではの深み、カロならではの美しい滑りにジャンプを揃え、しかも着氷まできれい!!
ユーモレスクより、こっちの方が断然合ってると思います。
アベマリア、最高に素敵でした。
フリーもボレロにもどすそうなので、完成形が楽しみだわ♪
アシュリー。
3-3入れてきましたね。
勢いがあっていい演技だったと思いますが、点数が伸びない…本人も、えっ?!って感じでしたが、私も…でした。
回転不足はさておき、PCS低すぎない??
辛い…ジャッジング。。
ちょっとからすぎない?
だいぶ抑えられてる印象でしたので残念。
ケイトリン。
元気ハツラツ!って感じの笑顔爆発の演技がいいですね。
ナショナルでもばっちりでしたがオリンピックでも良い感じですね!
怪我の影響はあまり感じられない。
彼女が踊る部分だけでなく、女性らしさや繊細さをこれから身に付けた時が楽しみですねぇ。
真央ちゃん。
あの雰囲気の中の演技。
さぞかし緊張しただろうと思います。
3Aアクセルが転倒だけでなくダウングレードだったのが痛いのと、レベルの取りこぼしがい痛い。
表現面、動き、滑りはさすがでしたが、個人戦に向けてがんばってほしいです。
Android携帯からの投稿
団体戦 ペアSP
成龍ペア、オリンピックデビュー。
びっくりしました…。
全日本の時より、全然動きがスムーズになってる!
今まではまだぎこちなさが残ってたのに。
すごい!!
リフトも安定感増してる!
うわーうわーうわー。
ペア同士の組み替えのペアじゃない。
いくら成美ちゃんはワールドメダリストと言えども、木原くんは初のペア転向での結成一年。
感動しました。
団体戦8位は素晴らしい。
ツイストが3回転になったら…
リフトにバリエーションが出てきたら…
と欲が出ちゃいますが、これからの二人が楽しみです。
日本でもカップル種目もメジャーになったらいいなぁ( 〃▽〃)♪
ペン&ジャン。
んー、ペン選手の落ち着きっぷりというかここ最近の上達が目覚ましいですね。
経験豊富な彼とは違い、年も若く、少し前までは動きや表情も固く、技術はすごくても、ペアとしてもまだまだバランスがとれてなかったと思うんですが、子供から大人の女性へ素敵に成長しているのに合わせて、表情も柔らかくなってきたし、動きもスムーズに。
何よりここ最近、ペアとしても以前と比べてはるかにすしっくりくるようになってきたなぁと思いました。
SPすごく良かったです。素敵でした。
しかしジャンさんの髪型前から気になってたけど…あれって中国の伝統的な髪型なのかな??
デュハメル&ラドフォード。
着氷ぴったり3ルッツも決め、全体的に勢いのあるすごくいい演技!
スロージャンプもきれいに決まり…圧巻でした。
一気に会場の熱気アップ。
ベルトン&ホタレック。
彼もイエローパンツだな。
楽しいプロでした。
ツイストがちょっと低かったけど、それ以外はすごく良かったですね。
彼らもソロジャンプぴったり。
素敵でした~☆
ヴォロソジャル&トランコフ。
すごかったですね。
やっぱり一組だけ別次元。
スロージャンプ、ツイスト、高さと勢いもあり素敵。
緊張はしていたと思うけどいい演技でした。
彼らは本当に組み替えの大成功例ですよね。
組む相手でこれだけ変わるんだなと。
個人戦も楽しみです。
Android携帯からの投稿
びっくりしました…。
全日本の時より、全然動きがスムーズになってる!
今まではまだぎこちなさが残ってたのに。
すごい!!
リフトも安定感増してる!
うわーうわーうわー。
ペア同士の組み替えのペアじゃない。
いくら成美ちゃんはワールドメダリストと言えども、木原くんは初のペア転向での結成一年。
感動しました。
団体戦8位は素晴らしい。
ツイストが3回転になったら…
リフトにバリエーションが出てきたら…
と欲が出ちゃいますが、これからの二人が楽しみです。
日本でもカップル種目もメジャーになったらいいなぁ( 〃▽〃)♪
ペン&ジャン。
んー、ペン選手の落ち着きっぷりというかここ最近の上達が目覚ましいですね。
経験豊富な彼とは違い、年も若く、少し前までは動きや表情も固く、技術はすごくても、ペアとしてもまだまだバランスがとれてなかったと思うんですが、子供から大人の女性へ素敵に成長しているのに合わせて、表情も柔らかくなってきたし、動きもスムーズに。
何よりここ最近、ペアとしても以前と比べてはるかにすしっくりくるようになってきたなぁと思いました。
SPすごく良かったです。素敵でした。
しかしジャンさんの髪型前から気になってたけど…あれって中国の伝統的な髪型なのかな??
デュハメル&ラドフォード。
着氷ぴったり3ルッツも決め、全体的に勢いのあるすごくいい演技!
スロージャンプもきれいに決まり…圧巻でした。
一気に会場の熱気アップ。
ベルトン&ホタレック。
彼もイエローパンツだな。
楽しいプロでした。
ツイストがちょっと低かったけど、それ以外はすごく良かったですね。
彼らもソロジャンプぴったり。
素敵でした~☆
ヴォロソジャル&トランコフ。
すごかったですね。
やっぱり一組だけ別次元。
スロージャンプ、ツイスト、高さと勢いもあり素敵。
緊張はしていたと思うけどいい演技でした。
彼らは本当に組み替えの大成功例ですよね。
組む相手でこれだけ変わるんだなと。
個人戦も楽しみです。
Android携帯からの投稿