毎日同じような服ばかりきてしまう・・
 

何を着ても「しっくりこない」気がする・・

 

オシャレしたいけど、時間も余裕もない・・

 

 

そんな方へ

 

 

自分後回しママ卒業!

私らしく輝く8大特典のご案内です

 

 

 

 

 

 

「似合う服がわからない」

「おしゃれしたいけど、何をどうすればいいのかわからない」

 

 

そんなママたちの“第一歩”を応援する無料特典をLINEでお届けしています♪

 

 

 

私らしく輝くって、本当にできるの?

 

 

できます!

 

 

外見を整えることは、

「今の自分」を大切にすること。

 

 

子育てや家事に追われていても、

“ママだからできない”なんてことはありません。

 

 

自分に似合うを知り、

「なりたい自分」を少しずつ叶えていくと、

毎日の自分がちょっと好きになっていきます♡

 

 

 

こんな方におすすめです!

 

チェック(透過) 何を着てもピンとこない

チェック(透過) ユニクロ・GUばかりで無難になってしまう

チェック(透過) 写真に写る自分が疲れて見える

チェック(透過) 自分のことはいつも後回し

チェック(透過) 自分を変えたいけど、どうすればいいかわからない

 

 

 

私らしく輝く8大特典 内容

 


【1】 押すだけ簡単♪最短で垢抜けられるおしゃれヒントチェック

 

【2】 3分で完了!顔タイプ自己診断チャート

 

【3】 「似合う」で終わらせない!なりたい私を叶える3ステップ

 

【4】 ママでも即おしゃれ見え♡色合わせテンプレート

 

【5】 美肌をつくる♡簡単化粧水テク

 

【6】 周りと差がつく!カラー・骨格・顔タイプ実践マニュアル

 

【7】 「似合う」だけじゃない!コーデが垢抜ける5つのポイント

 

【8】 お疲れ顔にサヨナラ!黒クマカバー術
 

 

 

 

すべてLINE登録者限定で無料プレゼント中!

 

 

 

 

私自身、出産後は

「自分にかける時間なんてない」

と思っていました。

 

 

でも、ほんの少しだけ

“自分を大切にする時間”を持つことで、

不思議と心に余裕が生まれて、

 

 

子どもにも笑顔で向き合えるようになったんです!

 

 

 

 

 

 

この特典は、

そんなママたちの「最初の一歩」になればと思って作りました。

 


あなたの“なんかイマイチ…”が

“なんかいい感じ♡”に変わる

きっかけになりますように♪

 

 

 
 

自分後回しママ卒業!
私らしく輝く8大特典


下の画像をタップして

特典を受け取ってくださいね下差し
 

 

image
 
 
 
 
 
ダイヤモンド パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断®︎、その他サービス提供中!右矢印 ご提供中のサービス一覧
メールお問合せはお気軽にどうぞ♪右矢印公式LINEからお問合せ
ハート SNSのフォロー大歓迎!  InstagramInstagram

 

気に入って買った服なのに
着てみたら二の腕の太さが目立ってしまった!
 
 
という経験はありませんか?
 
 
二の腕が太く見えるのは、
袖丈に関係がありますよ!!
 
 
これ見てください。
 
 

 

 

 

 
私、この写真を見た方に
実際にお会いすると、
 
 
「思ったより華奢ですね!
写真だともっとふくよかに見えてました!
 
 
と言われるんです!
 
 
体重変わってないのになんで〜???
と思ってたんですけど、
 
 
これって、
袖丈が二の腕のいちばん太いところにあるから
なんですよね。
 
 
だから、腕の細いところで
区切ってあげると・・・
 
 

 

▲塗りつぶしただけ。なんとアナログなやり方!笑

 

 

 

さっきよりもちょっと細く見えません?

 

 

2つを並べてみると・・・

 

 

 

 

 

 
服の白い面積が増えたから
多少膨張して見えるけど、
 
 
二の腕の太さは目立たなくなったよね!
 
 
 
人間の脳って、
見えているところから
見えないところを予想しているんですってひらめき電球
 
 
だから、太いところは隠して
細いところを見せておけば、
痩せて見せられるんです!
 
 
 
この失敗があったから、
翌年は袖丈に気をつけて
写真撮影しましたよ爆笑
 
 

 

▲体重は前回と変わってないよー!

 
 
 
二の腕の太見えの原因は
袖丈にあります!
 
 
二の腕を細く見せたかったら、
腕の細いところに
袖丈が来るものを選んでね♪
 
 
 
自分ではよくわからないという人は
骨格診断を受けてみてね!
 
 
身体のどこで区切ったらスタイルアップするか
わかるようになりますよー!
 
 
 


 

image

 



《人気記事》クローバーおしりの見え方が変わる!パンツのバックポケットの効果
クローバーテーパードパンツがもんぺみたいに見える時の解決法
クローバー骨格ウェーブだけど、ローゲージニットを着たい!どうする?
クローバーベージュを着ると肌がくすむ原因
クローバーエアークローゼットを試してみた!レポート②

 

ダイヤモンド パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断®︎、その他サービス提供中!右矢印 ご提供中のサービス一覧
メールお問合せはお気軽にどうぞ♪右矢印公式LINEからお問合せお問合せフォーム
ハート SNSのフォロー大歓迎!  InstagramInstagram

 

11月のご予約を受付中です!
「対面」「オンライン」ともに、空き日程をご案内します^^

 

 

※最新:10月9日更新

 

 

 

 

 

 

対面診断の空き日程(富士市アークレーブ)

 

すべて9:30〜13:30の中で対応しています。


※アークレーブ様の都合で12月以降使用不可となります。

 12月以降の対面診断を募集するか未定です。

 ご希望の方はお早めにお申込みください。


 

  • 11月5日(水) 満席

  • 11月17日(月)

  • 11月19日(水)

  • 11月20日(木)

  • 11月26日(水)

  • 11月27日(木) 

 


※10月までのご予約は満席となっております
私スタイル発見!ショッピング実践(対面)は別途日程調整となります

 

 

対面診断メニュー:

 

 

 

オンライン診断の空き日程(Zoom)

 

平日10:00〜15:00の中で、以下日程が比較的ご予約が取りやすいです◎

 


  • 11月4日(火)

  • 11月10日(月)

  • 11月11日(火)

  • 11月12日(水)

  • 11月18日(火)

  • 11月25日(火)

 


オンライン対応メニュー:

 

※その他の日程も調整可能です。お気軽にご相談ください^^
※予約が入り次第、こちらで更新します!

 

 

 

「私は何を受けたらいいの?」という方へ

 

\お気軽にご相談ください/

お一人おひとりに合ったメニューや流れをご提案します。
迷ったら、まずは公式LINEへどうぞ^^

 

 

 

 
 
 
 
ダイヤモンド パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断®、その他サービス提供中!右矢印 ご提供中のサービス一覧
メールお問合せはお気軽にどうぞ♪右矢印公式LINEからお問合せ
ハート SNSのフォロー大歓迎!  InstagramInstagram
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします

 

パーソナルカラーで

似合うコスメの色がわかるなら、

 

 

ファンデーションも

パーソナルカラーで選んだ方がいいのかな?

 

 

と思っていませんか?

 

 

 

 

実は、ファンデーションは

パーソナルカラー関係ありません!!
 
 
自分の肌に近い色を選んでくださいね!
 
 
 

 

 

 
例えば、
黄み肌だけどブルベが似合う!
っていうタイプの人がいるんですけどね、
 
 
その人がブルベのファンデーション塗ったら
どうなります?
 
 

 

 

 
明らかに顔だけ浮きますよね!!?
 
 
 
他にも、
褐色肌だけどスプリングが得意!
というタイプの人がいるんですけどね、
 
 
そういった人が
スプリングの典型!みたいな
ライトベージュのファンデーション塗ったら
どうなります?
 
 

 

 

 
やっぱり顔だけ浮きますよね!!?
 
 
 
ファンデーションの色は
顔と首に馴染むかどうか、が大切!
 
 
 
 
だから
パーソナルカラーを考えなくて大丈夫ですよ!
 
 
 
 
ファンデーションの色は、
パーソナルカラーは関係ありません。
 
 
自分の生まれ持った肌に近い色で、
顔と首に馴染むものを選んでくださいねハート
 


image

 
 

 

《人気記事》クローバーマスクでもリップを着ける3つの理由
クローバーファッション誌で圧倒的に多く使われている色
クローバー低身長でもスタイル良く見える!配色のコツ②
クローバーオータム(イエベ秋)はネイビーを着たらダメ?
クローバー写真のパーソナルカラー診断を受けた結果
 
ダイヤモンド パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断®︎、その他サービス提供中!右矢印 ご提供中のサービス一覧

 

メールお問合せはお気軽にどうぞ♪右矢印お問合せフォーム
ハート SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします

 

診断は受けたけれど、結局どんな服を買えばいいかわからない・・・

 

似合う服をそろえたのに、なぜか着る気になれない・・・

 

買いものに失敗したくないけど、自分だけでは選びきれない・・・

 


そんなあなたに

 

“なりたい私”に近づく

お買いものレッスン

 

のご案内です

 

 

 

 

 

右矢印公式LINEからお申込

 

 

 

 

「お買いものレッスン」って何?

 

このレッスンは、

あなたの「なりたいイメージ」に丁寧に寄り添いながら、
診断結果も活かして、

今のあなたに本当に必要な服をご提案する

マンツーマンのオンラインレッスンです。

 

 

「似合うけど着ない」ではなく、
「これが私にぴったり!」とワクワクできる服を、

あなたと一緒に見つけていきます。

 

 

 

私の「お買いものレッスン」の特徴

 

クローバー診断迷子にありがちな「何を買えばいいの?」を徹底サポート

クローバー顔タイプ診断®・骨格診断の結果も踏まえた具体的なアイテム提案

クローバー“なりたい私”のイメージを深掘りして、服選びの方向性を明確に

クローバーオンライン完結・60分×2回の短時間だから、ママでも気軽に受けられる
クローバーレッスン後も安心の「1ヶ月後Zoom相談」つき

クローバー日程変更手数料なし・リスケ何度でもOKで安心

 

 

 

こんな方におすすめです!

✔診断は受けたけど、その後の買い物で迷っている

✔クローゼットの軸が見えず、似たような服ばかり増えてしまう

✔買っても着ない服がある理由を知りたい

✔「本当に着たい服」で、毎日に自信を持ちたい

 

 

 

「お買いものレッスン」の内容

 

【事前準備】

・ヒアリングフォームにご回答いただきます
・「なりたいコーデ」のスクリーンショット(10枚)をご提出いただきます

 

 

【Zoom①】“なりたい私”を言語化する時間(60分)

・“なりたい自分”を深掘るカウンセリング
・提出いただいた画像から、理想像を読み解くセッション
理想のイメージを可視化する“ときめきビジョンマップをプレゼント

 

 

 

 
 

【Zoom②】お買いものレッスン(60分)

・理想像に沿った通販サイトのアイテムをご提案
・あなたに合う服の軸を見つけながら、着回しや着こなしもアドバイス
・「ワクワクお買いものプランシート(提案資料)」をプレゼント

 
 

 

 

 

 

【Zoom③(特典)】1ヶ月後のフォロー相談(30分)

・実際に着てみた上での疑問・迷いに寄り添う
・季節の変わり目や、新たな悩みにも柔軟に対応

 

 

 

image

 

 

 

「お買いものレッスン」をお受けいただくと・・・

ダイヤモンド自分が選ぶ服に、「これでいい」と思える根拠が持てる

ダイヤモンド無駄買いが減り、クローゼットの中に余白ができる

ダイヤモンド服選びがスムーズになり、毎朝の支度がラクになる

ダイヤモンド「私らしさ」が伝わる服が増えて、写真に写る自分がちょっと好きになる

 

 

 

私自身、診断に満足してそろえた服を、

結局まったく着なくなった経験があります。

 

 

理由は簡単。
 

 

「なりたい私」をしっかり見つめていなかったから。

 

 

似合うだけでは、着続けられない。
 

 

“理想の私”と“今の私”をつなぐ服が必要なんです。

 

 

あなたが、自分のために選んだ服を自信を持って着られるように――
そのお手伝いを、私が全力でさせていただきます。

 

 

 

 

“なりたい私”に近づくお買いものレッスン 詳細 


【価格】
20,000円/60分×2回 ※1ヶ月後のZoom相談(30分)付き


【お支払】
◆銀行振込
◆クレジットカード

※お支払後にご予約確定となります


【対象者】
骨格・顔タイプの診断を受けたことのある方
※他サロンでもOK


【場所】

Zoom 



ご予約可能日程は
こちらをご確認ください

右矢印ご予約可能日程


お申込みはこちらから
下差し
image

 

 

 

石原詩織 プロフィール
大学在学中、アパレル店員に「グレーが似合わない」と言われたことがきっかけで、パーソナルカラーに興味を持つ。「誰にでも魅力を引き立てる色がある」という点に感銘を受け、カラースクールに通い診断技術を習得。

大学卒業後、地方銀行で10年勤務。事務・営業を兼務し、お客様一人ひとりに合わせた対応、提案に努める。

妊娠・出産を機に退職した後、「パーソナルカラーを使って人の役に立ちたい」という思いが湧き上がり、起業を決意。

2022年、パートで事務・経理・人事をこなす傍ら、パーソナルカラー診断の活動を開始。累計70人以上診断。丁寧なヒアリング・診断・アドバイスが好評を得る。

2023年3月より骨格診断、2023年10月より顔タイプ診断®ショッピング同行を開始。似合う色に加え、似合うデザイン・素材・テイストを伝え、一人ひとりの魅力を活かすアドバイスをしている。

今後は、ワードローブチェック、カラー講師等、幅広く活動していく。