ありがとうございます!
Mさんが若々しく見える色は、
青みの強い色
と
澄んだ色
肌の透明感がUP!
顔が白く明るく見える!
顔がスッキリして見える!
瞳がキラっと輝いて、生き生きして見える!
フェイスラインがスッキリする!
と、めちゃくちゃ若々しく見えるし
生命力がUPして見えます♡
反対に、
黄みが強くて、濁った色だと
肌がもたっと重たく見える・・・
黄ぐすんで、顔が暗く見える・・・
顔全体がぼやけて見える・・・
フェイスラインがぼやけて、肌がたるんで見える・・・
元気がなさそうに見える・・・
と、すごく老け込んで見えてしまうので
注意が必要!
ただ、みんながみんな
「青みの強い色」、「澄んだ色」が
良いって訳ではなくて。
若々しく見える色は人それぞれ!
私の場合は、
「黄みの強い色」の方が
顔に血色感が出て生き生き、若々しく見えます♪
これは骨格診断の柄ドレープなんだけど、
顔の血色感が違うのはわかるよね!
若々しく見える色は
人によって違います。
受けてくださった、Aさんから
ご感想をいただきました。
ありがとうございます!
以下、ご紹介させていただきます。
ありがとうございました!
パーソナルカラー診断と顔タイプ診断®を受けていただくと、
顔色が美しく見える色だけでなく
顔の印象に合う色もわかります。
似合う色の幅が広がったり、
パーソナルカラー診断では解決できなかった疑問が
スッキリする方が多いです!
似合う色を深く理解したい方は、
パーソナルカラー診断と顔タイプ診断®を
一緒に受けてみてくださいね!
ありがとうございます!
以前簡易パーソナルカラー診断を受けて
サマーとわかったけど、
サマーじゃない色が着れなくなってしまった・・・
もっと自由に好きな色を着たい!
Aさんは顔のインパクト弱めで
優しい印象なので、
黒を着ると、
顔が色の強さに負けてしまいます。
なら、
顔にインパクトを足せば良い!
メガネなら、かけるだけで手っ取り早いし、
今はおしゃれアイテムとしても人気です!
顔タイプ診断®でわかった
似合うメガネを参考に、
メガネスタイルに
チャレンジしてみてくださいね♪
似合いづらい色も似合わせて
ファッションを楽しみたい!
という方は、ぜひ診断にお越しくださいね