パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断®を
全て受けたいけど、
 
 
予算の都合やお試ししたいなどの理由で
ひとつずつ診断を受けたい!
 
 
どれから受けたらいいの?
 
 
とお悩みの方!
 
 
ずばり!!
 
 
悩みの深いものから選んでね!
 




 
例えば、
 
 
☑顔がくすんで見えるのが悩み
☑少しでも小顔に見せたい
☑色ものにチャレンジしたいけど、どう選んだらいいかわからない
 
 
という人は、パーソナルカラー診断。
 




 
☑太って見えるのが悩み
☑たくましく見えてしまうのを何とかしたい
☑痩せていて寂しく見えがち
 
 
 
という人は、骨格診断。
 




 
☑顔にコンプレックスを持っている
☑おしゃれな人を真似しても、自分が着るとなんか変
☑眉毛や髪型がいまいちしっくりこない
 
 
という人は、顔タイプ診断。
 
 




 
パーソナルカラー、骨格、顔タイプの
どの理論を取り入れると一番輝くかは
人によって違うんだけど、
 
 
今までの診断経験から感じているのは、
悩みが深いものほど特徴としてよく出ている!
ということ。
 
 
 
私は、顔のコンプレックスが
いちばん強かったんだけど、
 
 
顔タイプ診断®で
自分の顔の強みを知ることができて、
自己肯定感が上がったし、
 
 
顔タイプの理論に沿った
ファッションをすると
垢抜けを実感できました!!
 
 
だからいちばん顔タイプ診断®が好き♡
 



パーマをかければオシャレになれると思ってたけど違った!服もゆったりめの方が垢抜ける!


 
 
ただ、自分ではこの悩みが
どの診断で解決できるかわからない!
という方もいると思います。
 
 
実際に、
「お悩み」と「選んだサービス」がちょっとずれているな~
と感じたお客様もいらっしゃって。
 
 
なので、そんな時は
こっちのサービスの方が合っていますよ〜
ってご案内しています。
 
 
せっかく時間作ってお金持も払っているのに、
悩みが解決しなかったら
悲しいじゃないですか〜あせる
 
 
ただ、どの診断を受けるのか決めるのは
お客様自信だと思っているので
無理強いすることはありません◎
 
 
安心してくださいね!
 
 
 
あ、お申込み前に
「私はどの診断を受けたらいいですか?」
というご相談も無料で行っていますので、
まずはお声がけくださいね♪
 





 
 
パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断®を
どれから受けたら良いかわからない人は、
悩みの深いものから選ぶと満足度が高くなるよ。


どの診断で悩みが解決するかわからない人は、
コンサルタントに相談してみてね!
 
 
 

image

 
 

 

《人気記事》クローバーベージュを着ると肌がくすむ原因
クローバーサマーの呪縛から解放された!
クローバーおしりの見え方が変わる!パンツのバックポケットの効果
クローバーエアークローゼットを試してみた!レポート②
クローバー「かっこいい」を目指すならこの色着て!

 

ダイヤモンド パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断®︎、その他サービス提供中!右矢印 ご提供中のサービス一覧
メールお問合せはお気軽にどうぞ♪右矢印公式LINEからお問合せお問合せフォーム
ハート SNSのフォロー大歓迎!  InstagramInstagram