1 を経て 再婚💞

双子と豆柴のママ いろは です

会社員の夫とフリーライターの私で
世帯年収は 300 万円台後半💲

コスパ最重視のライフスタイルを

夫婦で協力して確立しつつ

ドタバタながらも楽しんでいます♪

コスパ⭕情報をこちらで共有します

趣味は、温泉、ファッション、美容️…

たまにそんなネタも投稿予定ですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!いろはです 🌸

今日は、思い切ってチャレンジした
パーソナルジム での体験を

お話ししたいと思います! ✨

 




実は約1年前、密かに

双子の育児と在宅ワークの合間に

通っていたんです 🏃‍♀️


予算は 5万円。

 

世帯年収300万円台後半の
我が家にとっては、

かなりの決断でしたが...


「このままじゃダメだ!」

って思い切ることにしました 💖


2歳の双子を出産してから、

なかなか戻らない体型

に悩んでいて...


最初は不安でドキドキでしたが、
担当のトレーナーさんが

とっても優しい方で!


週1回、40分

のトレーニングを
こんな感じで進めていきました 📝

  • 体重&体脂肪チェック
  • 生活リズムの確認
  • ストレッチ
  • その日のトレーニング
  • 疲れた筋肉のケア 💆‍♀️

 

 

特に印象的だったのは、

食事指導!




わたしの場合、

双子の寝かしつけ後の
夜食 が大問題だったみたい... 😅


原稿の締め切りに追われながら
食べちゃう お菓子 の量も...

 




このあたりを

見直すところから始めました! 🍱


トレーナーさんに教えてもらった
ポイント はこんな感じ 💡

  • 朝は必ずプロテイン
  • 昼はタンパク質メイン
  • 夜9時以降は食べない
  • 野菜を先に食べる

 

 

正直、最初の1週間は本当に
つらかったです(泣) 😭


だって、 

 

はる(男の子)とゆき(女の子)の

食事の後片付けをしながらの

我慢 が辛いんですもの...


まめ(うちの豆柴)の散歩で

疲れた後の

ドカ食い も習慣だったし... 🐕


でも!

 

なんと2ヶ月で...
体重-4.2kg!

体脂肪率-2.8%!!


すごくないですか〜!? 😲✨


実はトレーナーさんに

「双子育児中でその数字は、

かなりの成果ですよ!」

って言われて... 🎵


わたしも頑張った甲斐があった〜って、

すっごく嬉しくなりました!💕


でもね、

ここからが大事!


ジム卒業後も続けられる 習慣
身につけることができたんです 💪

  • 双子と一緒にできる運動
  • 時短で作れる健康メニュー
  • 在宅ワーク中の姿勢改善

 

 

おかげで卒業後もさらに

1.5kg減!

 

合計 -5.7kg までいけました 😆




夫にも

「最近キレイになった?」
って言われて、

照れちゃいました(〃∇〃)


でもね、

数字だけじゃないんです!

 

何より 嬉しい のは... 👗

  • 仕事の集中力がアップ
  • 肌のくすみが改善
  • ぐっすり眠れるように

 

 

こんな変化も実感してます! ✨


「産後太りって、

もう戻らないのかな...」

って思ってる方!

 

大丈夫です! 💕


わたしみたいな双子育児中の
在宅ワーカーでも変われました!


これからも楽しく、

自分のペースで
続けていこうと思います 🌟


みなさんも、

自分に合った方法で
素敵なカラダづくり、

始めてみませんか? 💝


経験者 の方、

アドバイス なども
ぜひコメントで教えてくださいね!🎵


追伸:
今日もまめと一緒に

お散歩がてらジョギング。

 

双子も公園で
元気に走り回ってます 😊