こんにちは。
コラボカフェ大好きマン、もちです。
コラボカフェとは?▶主にアニメ作品や漫画等とコラボしたカフェのこと。コラボカフェ専門店や普通のお店とのコラボもあり。
この1年でも色々行きました。
故、ちょっと振り返りがてら纏めたい。
- USJ×呪術廻戦(大阪)
 
- グラッテ×シンデレラガールズU149(大阪、渋谷他)
 
- TOKYO PARADE×日常(渋谷)
 

こんにちは。
コラボカフェ大好きマン、もちです。
コラボカフェとは?▶主にアニメ作品や漫画等とコラボしたカフェのこと。コラボカフェ専門店や普通のお店とのコラボもあり。
この1年でも色々行きました。
故、ちょっと振り返りがてら纏めたい。


オタクだけど断捨離、したいよね。
オタクっつっても色々種類あるから、1括りでまとめないで欲しいとは思うけど(厄介)
私はグッズを集めるオタク!
ハマったジャンルはひたすらアニメイト通って集めたい!アクスタ缶バブラインドグッズわほわほ
毎日床に転がる戦利品と衣服!
片付けたいと思ってるけどなんか疲れてるしめんどくさい
いざ収納や片付けようとしてもグッズって厄介なんだ
ぱしゃこれチェキトレカ、缶バッジだって40mmから57mm、ましかくやらハート型まで、各メーカー統一してくれ〜![]()
そりゃ真っ白でオシャな部屋で厳選されたグッズだけを飾りてぇけどさ....
厳選したのに50個くらいあんだわ。お家アニメイト。
集めない方が楽なことばかりと分かってても、
公式が新規イラストコラボカフェ描き下ろし供給だしてくるんだわ。
この手中に収めたいよ。
解決法?
今見出してるから待っててな。
 
これは今も使ってる。便利よ。2個目買っちゃった。
あとは持ってるグッズを定期的に押収品陳列みたいにしてる。
意地でも左右揃えてるとこから熱い思いが感じられるな(他人事)
結構あ、そういやこれ持ってたわ。みたいなことが起きるので整理には向いてるかも。増殖防止にはならないから増えちゃうけど。
こんな感じ。
ヲタ活に課す時間が強制的に減少されてるんでどうなっていくか見物ですね。
こんばんは。
今ではチー牛がネットスラングですが、あのチーズのジャンキーさ大好き
なんだか面白いものを発見
ちいかわ×すき家コラボだと...!
ちいかわは深くは知らんが可愛いなこれ、
ということで買う。
キャラクターグッズ(ワンカップ大関・缶つま・喋るくりまんじゅうさんぬい)
— も ち (@miomchi) 2022年12月25日
ちいかわあまり知らないけど酒とつまみ付きは面白すぎる https://t.co/Bc2XSgxLVd pic.twitter.com/au0Znl6Ht3
こんな感じ。
つい更新を怠ってしまうのでフットワーク軽く書きたいね。