こんにちは。ニコニコ

 

私のブログに来ていただきありがとうございます。ニコニコ

 

今日は【主婦のやり直し英語】主人に続き私(主婦)も学生へ( ESL)(1回目)について書きたいと思います。

 

主人は2,023年の9月から大学院(博士課程)へ、再び戻りました。

 

そして私も、英語を武器に仕事で使えるようになりたい!経済的自立、自由のため、アメリカでの生活のために、ESLへ通うタイミングを探していました。

 

そして・・・遂に?ふと?・・・ふと、思い立ち、「よし!ESLに申し込もう!」と思い行動へ。

 

2024年の1月、ふと思い立ちESLに申し込みました。

去年の夏、申し込みしたけどやはり子供の学校の日程と合わずに、キャンセルした経緯があります。

 

ZOOMによるオンラインESL(begining hing)…am9-10の1時間(月ー木)

 

1日目・・・オリエンテーション。

内容ダウン

・ZOOMアプリの使い方

・オンラインクラスの注意点

・使うテキストの説明など

 

ただ・・・

 

南カリフォルニアの私が住んでいる場所は、メキシコ出身、ベトナム出身が多いため、オリエンテーションのスライドには、スペイン語、ベトナム語、アラビア語での説明がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事は、こちら⬇️

悔しさをバネに!

 

動物病院へ電話ダウン

 

こちらも習い事で使える英会話…上と少し似てます。ダウン

 

スターバックスでの注文はこちらダウン

 

 

 

 

 

 

以上、【主婦のやり直し英語】主人に続き私(主婦)も学生へ( ESL)(1回目)でした。ニコニコ

 

インスタグラムはこちらダウン

https://www.instagram.com/eru08012018/

 

それでは、良い一日を!ニコニコ