リハーサルは勉強になる | みさきのミニ盆栽遊び

みさきのミニ盆栽遊び

           &癒しの山野草

通常世間の盆栽会の展示会では
事前にリハーサルなど
しない事が多いでしょうか
 
でもうちの会では会員全員で
席飾りを披露してリハします
みんなで意見も出し合って
流れや高さなど飾や
卓や地板も貸し借りしあって
少しでも良い飾りになるように・・
こういうことが出来るのも
ローカル盆栽会ならではかな
でもこのリハがとても勉強に
なるんですよね
 
ということで
さすがにもうやらなければと
今日は棚から候補木を持ってきて
始めました
しかし私はてんびん座なので
こういうのちっとも決めれなくて
明日に持ち越しです

 
 
一方某鉢職人はさそり座なので
全然迷いません
(星座は関係ないか)
一応ボカシときますが
2席分をさっさと決めました
早いなと思ったら
これしか飾る木がないらしい(笑)

 
 
今日のおまけ話
 
車を車検に出して
翌日気づいたんですが
こういうオイルみたいな汚れが
3か所ついていて連絡したら
営業さんが来ることになり

 
 
某鉢職人に
その営業さんが来たら
私いないから
対応しといてねっと言ったら
 
えっ!営業さんが来たら
不手際をビシッと言うのは
あんたの担当だろう
俺は良い人だもんで・・・
ってなんだそりゃ
 
自分は良い人キャラで
私が文句を言う担当なんて
勝手に決めないでくれる?
 
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村