この時期の過去に書いた記事で、中学受験に役立ちそうなもの(実際に役に立つかは???)をリンク貼っておきます↓
もうすぐ全国テスト、始まるよ!
皆さん、こんにちは。
先日、日能研から封書が届きました。
この時期にこの大きさの封書、間違いなくアレだな
開けてみると、
やはりアレだった。
アレと言ったらアレですよ。
そう、河合塾の夏期講習の案内 えっ、アレでは分からない⁈
一番表に入っていたプリントを見てみると、
日能研東海卒業生 河合塾入塾特典
入塾金 全額免除
と書いてあるではないですか✨
そうだった。
下の子が日能研東海生だったから、上の子も入塾金が割引になったんだった。
ありがとうございます
夏期講習は期間も短いし、今までの復習もできるし、これなら行ってもいいと言うかも?
最近、本人も塾に行かなくてもいいのか迷っているポーズはしているし。
で、さっそく下の子に聞いてみた。
「河合塾から夏期講習のお知らせがきたけどどうす…
「行かない」」
またもや
即 答
でした。
前回はこちら
うーん。
何かないかとパンフレットを食い入るように見る、往生際が悪い母。
すると。
あったよ。求めていたものが。
体験授業
さすが河合塾。
1日だけだし、これならどうかな?
「いつあるの?」
と、いくつか質問をしてきた。
いい感じかも?
ちょっと間があった後、
「やっぱり行かない」
そうですか…
ま、まあ、
よろしくてよ。
お次は冬期講習かしら?
というわけで、このシリーズ、次回は秋頃の投稿になります。
はたして下の子は冬期講習に行くのか?
次回をお楽しみに
ちゃんと掲載するかは未定