手作りの皮で「小松菜餃子」 | *♬日々のご飯と旦那さんのお弁当♬

*♬日々のご飯と旦那さんのお弁当♬

ふたり暮らしの晩ごはん
突然始まった旦那の弁当


🥟昨夜の晩ごはん‥餃子の餡は小松菜です✌🏻

    *♬ちょっと目先を変えた変わり種‼️

  😋あっさり美味しい「小松菜の焼餃子」

 モチっと食感の手作り皮でボリューム満点♡




【小松菜餃子】約20個分
□ひき肉 120g ※(豚80g+鶏40g)
□小松菜 100g 🔻加熱後の分量です!
※(レンジで1.5分加熱→水気絞って刻む)
□にら 2〜3本 ※(刻む)
□塩胡椒 適量
□おろし生姜 小さじ1強
□ニンニク 少量
□お酒 醤油 ごま油  各大さじ1/2
□オイスターソース  小さじ1
▲好みで豆板醤 小さじ1/2〜

⑴ ひき肉に塩胡椒→練り混ぜる
⑵ 小松菜にら調味料を混ぜる
⑶ 皮に包んで焼く (水の量は120〜150g)