りぼんのつれづれニッキ -34ページ目

咳、鼻水

がひどいです。。(みにりぼん)


2月に入って珍しく咳をしていて、病院へ連れて行き

薬をもらったら、よくなってたけど


ここ数日でまた、咳と鼻水が・・・。


夜がとにかく辛そうだったので


夕方に鼻吸いも兼ねて、小児科へ連れて行きました。


昼寝が短かったせいか

眠かったみたいで、待合室の時点で泣いておりw


ずっと病院の外を指さしてたw

(帰りたいというジェスチャーと思われるw)


気分を変えさせようと、

病院に置いてある絵本を選びに行ったときに

後ろに男の子いるのに屁をこくみにりぼん・・。

ちょっと・・あなたwww


病院帰りにオムツを買いに薬局へ行ったら

ここで乳をくれ!と私の服をひっぱるので


「ここでは乳は出せないよ」と言ったら

これまた大泣きでした。


仕方ないので車の中で

薬局の駐車場にて、こっそり授乳。


外で欲しがるのは久しぶりだったな。



帰ってきたら、こどもちゃれんじのわんわん(ぬいぐるみ)で遊んで

とてつもなく上機嫌でした。


旦那に何度も何度もわんわんを持たせ

ビスケットを食べさせ、そのあとハミガキをしてあげるみにりぼん。


旦那が心底疲れてたwww

私はご飯作りながら、その様子を見ていて面白かったけどw



で、、みにりぼん電車だけでなく飛行機も好きな様子。

テレビに飛行機がうつった瞬間

うおおおお!と雄叫びをあげていたw




今日は午前中、

私とみにりぼんの服も買えたし♡満足な休日でした!

ショコラティエの録画がたまってきてるので

次の休みで見なくては!!!( ・ิϖ・ิ)


仕事は色々と大変だけど、適度に頑張りまーす\(^o^)/



久しぶりのみにりぼん

近頃、身体が異様にだるいと思ってたら、
レディースデーだった´д` ;

寝ても寝ても眠いはず!


休みの日は、2時間くらい一緒に昼寝しちゃう…。

↓そんなみにりぼん、
かなり髪が増えてきました!\(^o^)/
風呂上がりはようつべが日課(笑)
※大人しく服を着せるため

{B6AEBAB7-34A4-4759-8FE5-5F4EA890E5FB:01}

片づけても片づけても、
散らかす…(笑)

おべんとうバス(絵本)を読んであげると、
しゅっぱーつ!で手をあげたり、
はやくはやくー!のところで、おいでおいでとジェスチャーしたり
たまらないです\(^o^)/

あ!

・・・!

気付いたら、みにりぼん1歳7ヵ月になりましたー。



もうね。。最近ほんと忙しすぎて(いつも言ってるけどw)

疲れがたまりまくりです。

人が足りなさすぎる!

ここ2ヶ月ほど、夕方の休憩とってないし、

定時に上がれたためしもない・・・TT



木曜日くらいからずっと喉が痛くて

なかなか治らないし。・゚・(ノД`)・゚・。



話はもどって、

みにりぼんは

相変わらず、言葉は遅め、髪の毛は薄めwだけど

体重が10キロ超えたー!


未だに、抱っこ紐で送迎してるんですが、

もう限界になってきた・・・w


旦那に自転車買ってもらおうかなーと計画中。


しかし、小学生の時に2人乗りでこけたことがあり、

それ以来、トラウマで2人乗りはしたことないのでw

みにりぼんを乗せて、自転車は押して行こうかな・・・w


荷物は重いし、車の通りも多いので

徒歩はあぶないしね・・・。

ところで、最近。


食べ物の好き嫌いがひどいー!!


果物は一切受け付けなくなり、

パンも食べなくなり・・・

ご飯も何かかかってないと食べない。

野菜も食べない。



ど、、、どんだけ!!涙



朝食なんて

牛乳だけしか飲まず保育園に行くこともしばしば。


そういう時期なのかなー。


給食もちょっと前までは全部食べてたのに

よく○○を残しましたと連絡ノートに書かれるようになった。。。チーン。



こんな時期にタイミングよく、

3/12は年長さんのお別れ遠足で

弁当持参なんですわ!


中身どうしよー。゚(゚´ω`゚)゚。


カレー(レトルトw)だったらきれいに食べてくれるので

そういうので乗りきるしかないかしら・・。


今日、レトルトのカレーをw買いに行ったときに

近くにいるおじいちゃん、おばあちゃんに

(注:他人です。しかも不特定多数!)

手を振り、笑顔を振りまいていたwww


そのお陰で荷物を持ってもらったりと

ありがたかった。


しかし、、いつから年配の方がすきになったのかなw


リフレッシュ

今日は旦那にみにりぼんを見てもらって

永遠の0を観てきた\(^o^)/


色々と賛否両論ある映画だけど

私は感動したな。

いい映画を観れると、とても満足した気分になれる♡


帰りにみにりぼん保育園の

同じクラスのママと待ち合わせて、ランチをして、


久々にゆっくりと休日を過ごせました~~ヤッホー!!w



が、、

私がほぼ1日いなくて、旦那と久々に過ごしたからなのか

咳と鼻水がでているからなのか??


久々にみにりぼんの夜泣きがひどくて、お手上げ状態。


旦那にバトンタッチをしたら、やっとすやすや寝てます。


最近は夜は1~2回くらいしか起きなくなったし

朝まで寝ている事も数回あったので

このままぐっすりいってくれるんじゃ!?と

安心してたけど、、そうはいかないもんだねー。


生後5ヶ月~8ヶ月くらい続いた夜泣きにくらべると

だいぶ楽にはなったけど、

日頃と違う事をしたり、体調の悪い時は

30分~1時間おきにおきたりするので、

まだまだ夜泣きとの付き合いは続きそうです・・・。


そして、咳が本当につらそうなので、

明日、病院へ連れて行きます・・涙。






お も い や り