3/25半影月蝕@てんびん座【怖気付かなくても大丈夫】 | 京都市北区 烏丸北大路徒歩8分 アロマ占星術サロン Re*cre~レ*クレ~

京都市北区 烏丸北大路徒歩8分 アロマ占星術サロン Re*cre~レ*クレ~

京都駅、四条、河原町からアクセス便利なサロン
【アロマ占星術・アロマセラピー・ホットストーン・オーガニックボタニクスフェイシャル】
京都市北区出雲路松ノ下町11 STRUCTURE鴨川紫明203 
営業時間10:00~19:30(最終受付)お気軽にお問合せください。 

 

 

明日はてんびん座の満月。
今回は特に半影月蝕で、地球の影を映す満月になり、16時過ぎごろに薄暗い月が見えるかもしれません!

半年前、2023年10月15日に金環日蝕がおこっていて、この頃の願いや意識が、今回の半影月蝕(満月)で、結果が見える事になります。

※10月15日てんびん座日蝕のテーマの影響としては、次の日蝕(4月9日)まで。

ーーーーーーーーーーー
■2023年てんびん座金環日食バックナンバーを読む

 

 

 

 

 


【2023年10月15日金環日食のテーマ】
これまでの社交の仕方や美的センスの価値観を超えていこうとするタイミング。もっとニーズにこたえられるのではないか?と価値観を広げてみよう。

ーーーーーーーーーーーーー

この頃、何をしていたかな?
何を気にしていたかな?
何を頑張っていたかな?

等、少し振り返ってみて下さい。

その上で、今回の半影月蝕(満月)@てんびん座5°は、あなたの何ハウスで起こるのかチェックしてください。

今回から、新月満月ワークシートを年間で記入できるようにしてみました!

新月に願ったことやスタートしたは、半年後の同じ星座の満月で結果が見えるといわれています。

それを、1枚のシートでまとめて見られるように、、、そっけないシートですが、ぜひ長いスパンで、あなたの心の成長を振り返ってくださいね。

ーーーーーーーーーーーー
3月25日16:00
半影月蝕@てんびん座 5°

【てんびん座】
・バランス感覚
・社交性
・客観性
・美的センス
・優雅さ
・優柔不断
・協力する

■3月25日満月チャート

 

 

 

■2024年新月・満月ワークシート

※メルマガの登録者様のみプレゼント🎁

 

 

 

 

 

 

 

 

 


①あなたのホロスコープと星読み早見表を準備しましょう
②今回のてんびん座5°で起こる満月は、あなたのホロスコープの何ハウスで起こりますか?
③シートのハウスに番号を記入
④願い事の欄に、ハウスの事についてどんな感情を抱いているか?願っているか?素直な気持ちで書いてみましょう。

ーーーーーーーーーーーーーー

今回の半影月蝕の全体的テーマとしては、自分の心がまるっと見えるのではなく、少し影を落とす感じなるかもしれません。

人の勢いに押されて感覚がにぶったり、自分の気持ちを感じ取りにくかったり・・・。

特に、人と対等にありたいけれど、争いが苦手なてんびん座的には、もし不満があった場合、それを影に隠して、とりあえず納めておくなどないように、注意しましょう。

自分らしい楽しみ方や愛の価値観があるように、人にも楽しみ方や愛の価値観があります。

それを混ぜて一つにするのではなく、見せ合える関係性を作れているか?

それだけで、とても幸せで楽しい交流や時間が過ごせると思いませんか?

そこにはお互いを尊重した信頼関係が生まれると思います。

見せ合えたのちに、よりよいものが二人の間に生み出されるのではないかなと思います。

その為にも、自分の思いや才能を消してしまわずに、見せ合っていきましょう。他者の勢いや才能におじけづく必要はありませんよ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


私個人の、半年前の金環日食テーマは、3ハウスでした。

・生徒さんとのやり取りを対等で、風通しの良い関係性を意識した
・7年ぶりに外部イベントに参加して、交流の場を広げる

と書いていましたが、面白い事に?真面目に?引き続き、その事についてコツコツ積み重ねてきています。

結果はすぐには出ないし、あの頃は??こんなんでいいのかな?、次はどうかな?と思う事も、

やはり、その時の反省や、もっとこうしたら面白いかな?などの、てんびん座の風の星座らしく、軽やかにフレキシブルに楽しんでいきたいなと思っています。

偶然にも、4月20日土曜日に半年前と同じイベントに参加しますので、お近くの方はお越しくださいね。

■才能発掘JOBマルシェ 

 

 

 

 


あなたのとって気づきのある半影月蝕の1日となりますように。


■占星術BASIC動画講座説明会

 

 


■独学BASIC動画講座

 

 


■独学未来予測動画講座