蟹 | SOUL OF MINERVA

SOUL OF MINERVA

タイトルのわりにはゆる~いページ

暮れのお買い物〜



2023年の暮れの人出は落ち着いていて、ターレに引かれそうになる事もなかった。

ここを自転車で走ってる人がおり、すげぇ。



暮れは女子会もあり、こんだけ買い込みましたww


戦利品1


生きてる松葉蟹、自分で茹でたほうが安くて美味いよ〜。の大将のおすすめで、チャレンジ。


蟹さん南無阿弥陀仏〜なんまいだ〜。


失敗した!と蒸してる時に気がついた!

私の嫌いな蜘蛛のビジュアルじゃん!


あぁぁぁぁぁぁ〜怖いぃぃ。

ひっくり返ったアレですよ、アレ。



紅くなってもまだ怖いぃぃ〜

やっぱりバラバラになってないと怖い。


死ぬと身が痩せてきちゃうから、

生きてるウチに火を入れたほうが良いよ。のアドバイスに従い、我が家な小さな蒸し器で、帰宅して速攻で1杯30分づつ3杯蒸しました。


蟹蒸し職人ww

かなり瀕死の状態だったので、特別暴れる事もなく〜。脚を縛らなくても大丈夫でしょ。でも念のために激重いstaub(ストウブ)の蓋で一応重しして。



お味のほうはと言うと〜

激うまい!


ちなみに、3杯で1万5千円な〜り。安っ!くて美味いしコスパサイコー。店で食べたら1杯2万くらいするのかしらね〜?


ご馳走様でした🙏