お盆明けて〜
ネタがなんもないので、うちの植物でも
以前、ここのブログでアボカドの水耕栽培をアップしました。
タネが割れて根が出るのをずっと待っていましたが……
煮えた!w
光合成を早くー!と直射日光で水耕栽培はダメですね〜。早く土に植え替えてしまえば良かったな。まぁ、煮えるのは当たり前ですよね〜、盛夏だものw
小僧のリクエストでオクラを育ててみました
やっとこ、小さく実った
こちらは、かなり小さい鉢
こちらのほうが大きい鉢なんですが、実が小さい。これから育つの?
涼しくなってきちゃったから、今年はもうダメなのかなぁ?
オンラインで見えてるコレ
以前のやつは根腐れさせてしまい、場所がら造花に変更しました
植物あると気持ちも潤いますが、水やりが面倒臭い!ので、ぶら下がってる分には造花でも楽しめますね〜
エバーフレッシュは、夏はよく育ちますね〜
旅行で5日空けた時は、鉢周りに落葉がすごくて、禿げちゃう!と心配しましたが、ずぅ〜と新芽を出し続けています
剪定したほうが良いのでしょうが、どこを切れば良いかわからないのと、せっかく育ってるのに切るのが可哀想なんですが……でも剪定は必要だろうなぁ
こいつも良く育つ!
新芽がいくつもでましたが……
どうやら植え替えれば大きく木みたいになるらしいこいつを通りかかりの喫茶店でみかけました
こんだけ育ってると、根が詰まりそうですが植え替え時がわかりません〜