20年経つかな? | SOUL OF MINERVA

SOUL OF MINERVA

タイトルのわりにはゆる~いページ



トルコ、イスタンブールの師匠セマが、動画を送ってくれました〜!


SNSにアップして良いか?って聞いたら返事がないけど……古き思い出と言う事で。



多分、この動画は私も持っている記憶ですが、まだPCにデータを残すような時代でなかったので、ディスクに焼いて何処かにあるはず。


撮影者は、中目黒「ソルファ」や、銀座「地球星」でゲスト出演してくれた、アイセルです。



この時は、アイセルと2人住み込みしていた時期で、アイセルはゲストルーム(こじんまりして可愛いらしい部屋)に、私はセマのベッドで一緒に寝ていました。


食事はいつも、セマの手作り!

そりゃぁ、もう美味しい!


さすがに、メニューまでは覚えていないですがピンクの蓋の白いのは、アイランド。

ヨーグルトに水と塩入れて飲みます。

インド料理の甘いラッシーに馴染みがある日本人的には塩味驚きましたが笑


胃が痛い……。と、言ったらアイランド作ってくれた事がありましたが、この時かどうかは不明。

乳酸菌で整腸効果ってのは古くから自然とあったんでしょうね〜。


真ん中の白く見えて鍋に入ってるのはなんでしょうね〜

なんとなく、リボン型とかあーゆパスタにヨーグルトとミント混ぜたやつかなぁ?




男性はセマのお兄さん。

相当なイケメン!

大変なシャイだと、セマが良く言ってましたが、たしかにシャイでしたね〜。


お兄さん、一昨年に亡くなりました……。

とても面倒見が良くて世話焼きなセマは、兄弟の面倒もせっせとしていましたし、かける言葉が見つかりませんでしたが……。


イスタンブールに次に行く時は、セマにお墓参りに連れて行ってもらうよう約束しています。


(こーゆー時、イスラム教は知らないが日本人は気持ち的にお墓参りしたいから連れてけ。と言うことをやりとりしましたよ)