居酒屋メニュー笑
ラム肉焼いただけ
肉じゃが
小松菜、にんじん、ハムのナムル
枝豆
ゴーヤ
糠漬け
トマト
枝豆は、生が出回り出して嬉しいです〜
市川クラスKちゃん手作りチマキ
ピーナッツと金時豆?で名前あってるかな?
福建省チマキだそうで
本場の味はヤミー!
味もさることなが、竹の皮で包む方法を知らない私は包む技術に驚きます
おばあちゃん家的メニュー
この日は、なんでもかんでも失敗した!
蒟蒻と適当に煮たけど昆布出汁入れすぎて微妙
ハンバーグ、失敗!※以下で説明しますw
鯛めし、失敗!鯛だから〜と下ごしらえしなかったら生臭い!ちゃんと塩振って〜としないとダメですね
(今の時期、真鯛が安売りされてる)
茄子と具入り厚揚げ煮、これはヤミー
※ハンバーグ、五反田にある「アルカサール牧場」と言う店のハンバーグが好きで、我が家で研究していましたが、この日は見事に失敗
ローストビーフ用の固まり肉が安い日が、いざ研究の日!それを叩いてハーブ入れて、玉ねぎは擦りおろし、繋ぎなし!だろうと思ったが
脂のない肉は、小僧に可愛そうだな……
と、パン粉を入れたのが失敗!味は良いのにパン粉の主張たるや半端なかった……
ちはみに、後日パン粉無しで大正解!
ヤミー!
webサイトは無いようで、調べたら都内にアルカサールと言う店は沢山あるようですが、私は五反田の店しか行った事ないです。ソーセージのようなハーブの味に牛フィレ肉100%?な印象で繋ぎもないような感じ。また謎ソースが謎に美味い。
ちなみに、行けば300gはペロリ!
やはり、真鯛が安く〜
アクアパッツァの後のパスタ
ヤミー!
鰤照
高野豆腐と鶏肉と煮て卵とじ
ピーマンきんぴら
焼き茄子
枝豆
かぼちゃとレーズンをシナモン煮
高野豆腐は、保育園の給食で食べて以来私の好物です!
メインはカレーライス!でしたがカレーは撮り忘れたw
キクラゲ、ささみ、きゅうりの胡麻和え
枝豆
コールスロー、レーズンとリンゴ入り
紫クリフラワー、にんじん(塩振って甘くなるやつ)、焼きズッキーニ&茄子は、カレーのトッピング
カレーライス食べた後に、カツサンド食べたい!
と、小僧。良く食うなぁ〜
下ごしらえして冷凍しといたチーズロールカツをあげてパンでロール

市川クラスレッスンで、Kちゃんが、以前パーティで作ってくれた鍋を沢山作った話し聞いたら私も食べたくなり、適当に再現
クレソンはあったから乗せてみた笑
はまぐりは、せんげん台クラスのYさんに冷凍で頂いた物です
冷凍便利ですね〜
使いたい分だけ、ちょいっと使える!
蟹は贅沢なのでカニカマで〜
海老はサラダ用の茹でたやつでまぁ、いいか的な
また、真鯛が安いから半身買い、
真鯛の骨とドンコで出汁とり、鶏ガラ粉末入れた
ヤミー!
ただ、オリジナルとは別物になってしまいましたが〜
ちなみに、これオリジナル!
以前の、Kちゃん家パーティの写真

ニラ、ニンニク無し餃子
小僧がニラ嫌いとなのですが、小籠包とか大好きなんです
大人は、ニラ醤油に豆板醤入れた作りおきに、酢入れたり味変しつつ
ニラ醤油ヤミー!色々使えて便利です。
この日は冷蔵庫にあったので、セロリのペーストと味噌やら生姜やらを気分でいれたら博多餃子系になりました
私は、チートでガッツリ脂とりスウィーツは果物
パエリア風
何故なら、サフランが行ったスーパーに無かったの
鍋の余りスープと余りの具の鯛と鶏肉に、頂いた蛤も
バジルとトマトで爽やか!
ヤミー