クチナシの花、とても良い香り
こういうの、庭に咲いたらいいなぁ~
でも沢山の蜂が来るんですよね……
さてさて、久しぶりに小僧とデート
動物園へ行きたがっていたのですが、その日は午後に豪雨の予報だったので
水族館に決定
1歳の夏以来です
平日の午後2時からのイルカショーに間に合うように行きました
平日なので空いてて快適~
午後なので、学校が終わってから来た子供たちを結構見かけました
今日はポップコーンが食べたい!
と言っていたので先ずは、席を確保して~
ガラガラなので、席は選び放題です
最前列はさすがに濡れそうなので、前から4列目にしました
荷物を置いてからポップコーンを買いに並びます
平日で空いてはいるものの、カウンターが一つしか開いてないので、ポップコーンも回転しまくりで出来上がるのが追いつかない
以外と順番まで時間がかかり、イルカショーのアナウンスが聞こえてきちゃいました
ポップコーンを買うのに並んでいたのと、小僧もそわそわしてきて、あまり良くアナウンスを聞いていなかったのですが……
とにかく、濡れると言うことを言っていました
ふぅ~ん、濡れるのか
でも、ちょっとでしょ~?くらいに思ってたのですが
ポップコーンを買うのに並んでた一つ前の親子が100円のポンチョを買っていたのを見て、念のために一つ私も買いました
そしてなんとかショーが始まる前に席に座ることができたのですが
周りを見渡すと、前例にも座ってる人もいますが、ほとんどの人は6列目以降くらいに着席
私たちは前よりの真ん中くらいでした
床の濡れっぷりと周りの席の座り具合を見てたらなんだか濡れそうで心配になってきたのですが
飲み物やポップコーンを手に持って身軽に移動できないのと、近くの後ろの席は埋まってたので
まぁいいかぁ~とそこで落ち着きました
さぁ始まりました
一つのポンチョを横にして小僧と二人で使うことに
早速イルカがざぶ~んと水しぶきを飛ばしだしましたが、まだそんなたいしたことないなぁ
と余裕こいていたところ
上の写真に写る、前から2列目の少年
頭から凄い量の水がかかって、ビショビショ
ひぃ~!これはヤバイ!
一緒に来て居たらしいおばあちゃんがその後ポンチョを持って駆けつけていましたが、時すでに遅し
パンツまで濡れたことでしょう~
左横の同じく4列目の親子のところにも凄い水しぶき!
しぶきって言うか高波がさぶ~んと!
もう、早速子供は心が折れた様子で席を立ちかかっておりました
危ない、危ない
同じ4列目でも左横がとくに濡れまくっていました
お願いだからこっちに来ないでぇ~
とドキドキしながらポップコーンをたべながら小僧と二人で観るイルカショー
凄い緊張感です
そして、最後のとどめで、私たち親子も頭から水かぶりました……
小僧微動だにせず、ポップコーンをひたすら食べたつづけておりましたが
動じないわけではなく、あまりのことに思考回路停止したみたい(笑)
ポンチョでなんとか被害は少なく済みましたが、胸から上と髪はびっしょびしょ
バックも横側面びっしょびしょ
上に折りたたみ傘で少しガードしてたので、幸いに携帯電話は無事に済みましたが……
その後は時間がちょうど良かったのでアシカショーも観れました
が、イルカの後では
かなりゆるゆる~
水族館の後は、一階のゲーセンでプリクラ撮ったり
UFOキャッチャーでかなりの大物をゲットしたりで
小僧帰たくない!攻撃
なんとかかんとか外に連れ出しやっと帰宅できました~
家に帰ってから、イルカの話しをしていたので「また行こうね!」と誘ったところ
行かな~い、濡れるから
だ、そうです(笑)
後から知ったのですが、ここは水かぶり席とか言って名物みたいですね
濡れるのを楽しむみたいです(笑)
次回は濡れ濡れで挑みたいと思います