★なぜ、お客さんと「友達のような関係」を築きたいのか? | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

「起業の世界って、冷たいな」

 

26で、起業したばかりの時、たびたびそう感じていました。

 

 

お客さんとの会話は、仕事のことだけ。

 

(それ以外は、天気の話レベルの薄い話。)

 

 

起業家のコミュニティでは、お金の話ばかり。

 

(それ以外は、自慢話。)

 

 

相手のことを見ていないような…

 

相手の目に映る自分ばかり見ているような…

 

一人じゃないのに孤独を感じていました。

 

 

だけど、あの時、

 

そういうものだ、と割り切らなくて良かった

 

と思っています。

 

 

 

 

ファンビスで、先週はオープンオフィス&飲み会。

 

 

 

今週は、ライブ配信、オンラインオープンオフィス。

 

 

金曜日は、僕の自宅での飲み会があります。

 

 

「オンラインサロンなのに、

 

自宅で飲み会までやるんですか?」

 

と驚かれることがありますが、

 

それも僕らが望んでいることです。

 

 

 

 

15年以上、一貫して望んでいるのは、

 

お客さんと「友達のような関係」を築くことです。

 

 

そう言うと、時に誤解されますが…

 

それは、決して、

 

結果を出すことから逃げるってことじゃありません。

 

 

結果から、仕事から目を逸らして、

 

傷をなめ合うってことじゃありません。

 

 

結果ばかりに固執していては、

 

ほとんどの場合、結果は出ないから。

 

仮に出たとしても、続かないから。

 

 

 

結果を出すためには、

 

「精神状態」がものすごく大事だから。

 

 

精神的にまいっていると、

 

誰かを思いやることができなくなります。

 

 

そうしたら、例えば、

 

お客さんと会っている時も、

 

思いやりが持てなくなります。

 

 

SNSの発信だって、

 

届けたい言葉が生まれなくなります。

 

 

だから、お客さんからの信頼を失ったり、

 

そもそも信頼をつくれなかったりします。

 

 

 

気付かないうちに、自己中心的になっていたり…。

 

思いやりがない言葉を発していたり…。

 

 

 

だから、結果を出すために

 

その方法を伝えたり、共に考えること、

 

そして、サポートすることは、もちろんだけど…。

 

 

友達のような関係でいたいと思っているんです。

 

 

相談ができたり、

 

安心して自己開示ができたり、

 

一緒に怒ったり、悲しんだり、

 

一緒に笑い合ったり…。

 

そうありたいんです。

 

 

独りじゃないって、

 

続いていく関係があるって、

 

常に感じててほしいんです。

 

 

 

結果のためだけの関係は、

 

結果が出なかったら、終わります。

 

結果が出ても、「結果が出たから、さよなら」になりやすい。

 

 

 

だけど、友達関係は、

 

いつまでも続いていくんですよね。

 

 

話したい人。

 

話を聞きたい人。

 

一緒にいることが楽しい人。

 

また、会いたい人。

 

 

仕事の中で、

 

そういう関係で生まれると、

 

仕事が何倍も何倍も楽しくなっていくんです。

 

 

それが、日々の発信だったり、

 

お客さんとの接し方に、

 

知らず知らずに表れます。

 

 

お客さんへの配慮だったり…。

 

思いやり溢れる温かい言葉を発信できたり…。

 

 

だから、当然、

 

結果だって変わっていくんです。

 

 

 

でも…

 

そんな好きな人達が増えると、

 

正直、辛くなることもあります。

 

 

痛みが伝わってきて、具合が悪くなった日もあったし、

 

苦しんでる姿を見て、自分の無力さを呪った日もありました。

 

 

 

だけど、それ以上に、

 

声をあげるほど、感動した日もあったし、

 

実った報告を聞いて、密かに泣いた日もありました。

 

 

それが、やっぱり幸せだから。

 

思い出すだけでも、胸が熱くなるほど幸せだから。

 

 

 

 

 

 

結果的に、それが、

 

続いていくビジネスに、

 

続けたい生き方に、繋がっていっています。

 

 

 

今の時代、

 

こういう仕事のスタイルを望んでいる人は、

 

そう多くないかもしれません。

 

 

だけど、望んでいる人がいるなら、

 

叶えたい。

 

 

そう願いながら、

 

オン・オフラインサロン『ファンビス』をやっています。

 

 

 

そして、まさに今、そのための…

 

温かい仕事ができるようになるための、

 

ブランディング×AI講座をつくっています。

 

 

新講座は、メルマガ登録者から先に

 

受付スタートします。

 

 

 

温かい世界を、もっともっと広げていきたい。

 

安心して仕事ができるように…。

 

夢まで楽しく辿りつけるように…。

 

 

 

【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】

 

毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。

---<中略>---

この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!

いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!

 

 

ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、

翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。

そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。

 

 

※メルマガ登録は↓からお願いします。

 

「今日がんばりたくなる」メルマガ(フリーランス・事業主向け)

 

【読者の声】

「電車の中で吹きだしたほど爆笑するメルマガと、
電車の中で泣いてしまうほど、

感動するメルマガをいつもありがとうございます。
こんなに楽しみにしているメルマガは、他にありません。」

 

 

>>メルマガ登録はこちら
 

 

 

 

 

現在、受付停止中【オンラインサロン ファンビス】

働くすべての時間を「楽しみ」ながら「結果」を出す

そのための学びを いつでも、どこでも、何度でも学べる

ビジネススクール

 

 

>>ファンビス 詳細はこちら


 

 

 

 

---------------------------

 

【春明力の著書一覧】

 

 

著書はアマゾンの著者ページからご覧ください。

 

---------------------------