ソフトバンク 孫正義 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

以前の日記(日本最大の起業家 )で、

日本最大の起業家は、ホンダの本田宗一郎さんと、

ソフトバンクの孫 正義さんだと書きました。


本田さんについては、

その時の記事でお話したので、

今回は孫 正義さんについて書きます。


孫さんも、今まで私がお話してきた

ジョブズ、本田さんと同様、

何もないところからスタートしました。


若干21歳、社員数人のスタート

まだ先も見えない段階で


「5年以内に売り上げ100億円、

10年以内に500億円、

最終的に1兆円企業にする」


と公言しています。



孫さんの会社は

「パソコンソフト流通事業」で、

その時代(1980年代)は、

パソコンソフトは一般的ではなく、

競争相手もいない中、

急成長していきます。


そして、94年には、

株式公開まで果たすようになります。


ただ、ジョブズや本田さんと

異なる点は、

まったく「作る」ということに興味がなかった点です。


孫さんはとにかく、

企業買収に力をいれています。


孫さんはとにかく、たくさんの企業を買収していますが、

中でも、有名なのはヤフー、

そしてプロ野球の

ダイエーホークスの買収でしょう。

ダイエーホークスは、孫さんが買収した企業の中でも、

小さい方だと言われています。


ヤフーの買収、ヤフーの成功によって、

ソフトバンクはますます大きな資金を手に入れます。


そして、1998年

孫さんは「インターネットに人ものカネのすべてを注ぎ込む」

公言します。


その後も、

IT企業が株式公開し、

資金調達が容易になるようにと、

ナスダック・ジャパン(ジャスダック)を創設、

ヤフーBBで、ADSL事業を開始、

携帯電話事業への参入と、

事業を拡大しています。


そして、孫さんはまだ50歳にもなっていません。

これからも、まだまだ

あの情熱は衰えないでしょう。


21歳の人生経験も豊富とはいえない年齢で起業した

若者が、現在数兆円企業を率いて、

日本のビジネスの中心に立っているのです。


今後も、長くに渡って、

孫さんによって、

日本のビジネスシーンは変化していくだろうと思います。


前述したように、

孫さんは、ジョブズや、本田さんと違い、

「作ること」に対して、

まったく興味はありませんでしたが、

先を見抜く力、ニーズを創造する力は素晴らしく、

まさにそれのみで成功してきたといっても良いくらいだと思います。


常に時代に耳に傾け、先を読む力をつけ、

実行していく。


それは、これまでも、

これからもビジネスにおいて必要不可欠なものの一つだと感じています。

brocco



株式会社マインドプラスサイト
http://mind-plus.net

次世代型ホームページ商品サイト
http://www.besthomepage.asia

世界の起業家サイト(趣味)
http://www.mind-plus.net/kigyoka/