亡くなった人が夢に出てくる意味 | ココロバ♡望む未来を楽々つくる心のまなび場

ココロバ♡望む未来を楽々つくる心のまなび場

<<一歩踏み出したいけど、自信がないあなたへ>>
潜在意識×宇宙の法則で、幸せ開花♡
あなたが望む未来を、
「楽~に」現実化しませんか?

  

只今、ココロバの個人セッションは、
全て満席です。

セルフ・チャネリング講座の

詳細は、コチラをどうぞ♪

 

 

こんにちは。ココロバのかおるです。

 

いつもありがとうございますハート

(プロフィールはコチラ

 

 

 

 

今日から、また長崎です新幹線前ダッシュ

 

 

 


imageimage

 

 

 

 

危篤状態だった

 

オットさんの叔父さんが

 

とうとう旅立ってしまいました悲しい

 

 

 

とても気さくな人で、

 

大好きでした。

 

 

 

 

笑ってる顔しか

 

思い浮かばないくらい

 

いつも周りを楽しませてくれる

 

素敵な人だったなぁ。

 

 

 

 

不思議だったのはね、

 

息を引き取った夜に

 

その叔父さんがに出てきたこと。

 

 

 

わたしは、

 

なぜかよく亡くなった家族が

 

夢に出てくるのだけどびっくり

 

叔父さんとは、

 

オットさんと結婚してからのご縁なので、

 

知り合ってから、まだ4年くらいなのにね。

 

右差し【お墓参りの夜の不思議体験】

 

 

 

 

image

↑叔父さんが好きだった長崎の一口餃子

 

 

 

 

亡くなるそのタイミングで、

 

夢に出てきてくれるなんて、

 

わたしたちの魂って、

 

潜在意識で

 

みーーんなつながってるんだな~

 

というのを、

 

実感した気がしました。

 

 

 

 

それに、夢の中でも、

 

叔父さんは笑顔だったから

 

なんかホッとしたな。

 

 

 

 

短いお付き合いの家族も、

 

長~いお付き合いの家族も、

 

多分、家族以外の人もみんな

 

意識では

 

つながってるんですね。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

大切な人が亡くなっても、

 

肉体レベルでは会えないけど、

 

魂のレベルでは、まだどこかで

 

つながりを持っているのだと思います。

 

 

 

 

 

そう考えると、

 

お別れは悲しいけれど、

 

永遠の別れではないですね。

 

 

 

 

叔父さんにも、

 

またいつか、

 

どこかで笑顔で再会できる日が

 

来る気がしていますニコニコ

 

右差し家族を亡くした悲しみと久しぶりのトンカツ

 

 

 

 

 

 

 

 

親愛なるあなたの

 

幸せな毎日を応援していますハート

 

 


 

では、また~バイバイ