春の富山チューリップ満喫旅2023
⑭「とやマネー」をどこで使ったか~富山市内滞在~
今回は、金曜夜発で2泊3日、富山市内のホテルに滞在しました。
(2023年4月)
よって「富山おみやげポイント」
平日分2,000ポイント
休日分1,000ポイント
合計3,000円分をいただきました。
現地についてから、アプリ(とやマネー)をダウンロードして全額チャージ。
QRコードの読み込みでしたので簡単でした。
参考記事:
使い方は、ほぼPayPayと同じ感じ。
スマホでPayPayを使ったことがある方なら、問題ないかと。
で、問題は、どこで使うか。
とやマネーのアプリで、対象店舗が見られるのですが、宿とコンビニが目立ちました。
アプリの検索は、ちょっと中途半端で、正直なところ使いにくさは否めませんでした。
例えば、地元資本のスーパーの名称があっても、それが何の店なのか観光客はわからないので、別途ネット検索しなくてはいけないのですね。
富山市内、駅前コンビニもすべてが対象ではないので、それもなかなか難しかった!
富山駅隣接の、「きときと市場とやマルシェ」は使えるようでしたが、飲食店は大混雑でしたので早々にギブアップ。
結局、こまごましたコンビニでのドリンク等には使わず、おみやげ系に使うことに決めました。
地元資本のスーパーが使い勝手よかったです。
①大阪屋ショップエール店(滑川駅そば)
*あいの風とやま鉄道の乗り継ぎが半端だったので、こちらで買い物。
・白とろろおにぎり(昼食として)→とろろ(白・黒)のおにぎり、こちらではポピュラーみたいです。
・加賀大麦入り棒ほうじ茶(ティーバック)
・堂さま(あられ)
・白えびビーバー(スナック)
・伊勢志摩産あおさ
②アルビス・エスタ店(富山駅前/電鉄富山駅ビルの地下)2日目の夕方に乾物のお土産買い出し
寿がきや 即席富山ブラック(インスタントラーメン)→家族は寿がきやのうどん好き→けっこうスパイシーだった模様
室屋 黒とろろ
*貴重な化学調味料不使用
③アルビス・エスタ店(富山駅前/電鉄富山駅ビルの地下)3日目 帰りの新幹線に乗る前に昼食を購入
・菜の花塩こうじ和え
・ゆずなます(工場製造だけど、東海方面のピクルスコーポレーション製で美味)
・白えびと玉葱のかき揚
・さば塩焼き(氷見のさば!裏のラベルはノルウェー産だけど(笑))
・おこわおにぎり(金時豆と黒豆)→その日の午前中に、砺波の高波地区でみかけたおこわと似たスペックをみつけて感激
過去記事:
★上記①②③で3,200円ほど。
③で200円ほど超過した際に、残りを現金払いできましたので、ポイントの残金は無事0円になりました。
その他:
③を購入し終わってから、ウインドウショッピングで発見
富山駅前のマルート(MAROOT)は、地元民向けのショッピングモールかと思っていたのですが、奥の食品系エリアが「MAROOT THE SUPER」となっており、このエリアのお店は利用可能でした。
アプリには「MAROOT THE SUPER」との記載。
個別の店の名前でなく、ちょっと難しい。。。
参考記事:
ここ、東京ではあまり見かけない(わかばが行かない知らないだけかもしれないけど)、信州のアルプスのストレートりんごジュースとか、東海・関西・中部エリアのおしゃれで美味しいものがたくさんありました。富山にこだわらなくてもよいなら、買いたいものがいろいろありましたね。
あと、同じMAROOTの中の富山湾食堂もポイントの表示が出ていたので、使えるかも。
きときと市場とやマルシェより空いていて、穴場。
ここだったら、新幹線の時間までにイートインで食べられたかもしれません。おいしそうでした。
*総曲輪(そうがわ)エリア(富山市内)←読めない読めないw
SOGAWA BASE
めちゃおしゃれ。晩ご飯とか楽しそう。
今回夕食は予約してたので、こちらは覗いただけ。また次回。
今回夕食は予約してたので、こちらは覗いただけ。また次回。
地場もん屋 総本店
近隣の生産者さんの美味しいものが集結。
最終日、帰る直前によれるなら、あれこれ野菜や冷蔵品も買いたかった!
◆まとめ
アプリ経由の電子クーポンになった結果、読み取り機械を準備できる大手企業?ばかりになったという話も聞きました。
下記の過去記事にあるような、鉄道の一日券や観光施設の入場料や、滞在中のランチに使えれば理想的ですよね。
過去記事:
超大手資本ではなく、なるべく地元に回ればいいな、と感じました。
まあ、地元系スーパーで買ったのも、その一環になるならうれしいです。
旅の記録~まとめ記事~