春の富山チューリップ満喫旅2023シリーズ
 
⑥滑川(なめりかわ)のほたるいかミュージアム訪問
 
この時期の富山といえば、滑川のホタルイカ!
 
雨模様が予想されましたので、屋内施設も積極的にプランに組み込みました。
 

●アクセス

電車だと、滑川駅から徒歩10分から弱

 

 

駅を出て直進、行き止まりを右折ということで、わかりやすいですし、歩道も整備されていて、(電車利用は少数派ですが)利用しやすいと思います。
 

 

 

 
参考記事:

生きているホタルイカとご対面!

 

 

入場時に、発光ショーのチケットも貰います。

この時期だけ限定。

1人一回なので、受付で案内される開始時間に注意。

 

 

展示は、思ったよりも興味深く、見入ってしまいました。

 

✴︎マニアック寄り

 

 

繰り返し上映されている映画も興味深かったです。富山湾の海洋深層水とそのエリアの生態について。

 

ネタバレになりますが、海洋ゴミの話は、胸が痛みます……。

 

こちらが、ホタルイカ漁に使う網。

漁の方法も、産卵後のメスのみ狙う漁法ですし、自然素材で作られた網はシーズン終わりに海に沈めて、魚たちの棲家になるそう。循環型漁法ニコニコ

 

 

展示されているホタルイカとは別に、実際に触れられるコーナーも。ちなみに水温は5℃。手が凍りそうです……。

 

発光ショーは、撮影禁止。
 
案内のスタッフさんも盛り上げ上手で、楽しめました。生の体験は、かえ難い感動がありますね。
 
アートに限らず、実はけっこうミュージアム好きかも。
 
 
 
●電車利用での注意点
滑川駅のある、あいの風富山鉄道は、本数少なめ。一時間待ちが目安ですが、午後のタイミング、わかばは、発光ショーのあと、次の電車まで一時間以上待つことになってしまいました。
 
併設のレストランはかなり混んでいたので、駅近くの、あかねやエール店で、軽いランチを調達したりしました。
 

 

 

 
(雨も降ったりやんだりで、気温低めでした)
 

 

 

 
 
 
◆まとめ
もともと、この滑川のほたるいかミュージアムからの夜中の海への見学ツアーに参加したいなぁと考えて、予定をブロックしていました。
 
電車利用の場合をあまり想定していないツアーなので、今回はツアーは見送り、富山市連泊で出来ることを楽しむように、プランを変更しました。
 
この時期の気候も考えて、後付け理由にはなりますが、空調きいた室内での発光ショーの見学でいったんは充分かもと、今は思います。