モノには「売り方」というものがある。~売れる商品、売り方を見つける方法♡①~ | あなたのブログの健康診断★読者目線からのブログフィードバック

あなたのブログの健康診断★読者目線からのブログフィードバック

主に30代〜40代の女性をターゲットにしたブログの、
読者目線からみた「印象」や「あなたの魅力」「改善ポイント」をフィードバックしています!

おはようございます!

長友ようです。

 

 

今朝はおもむろに、

これを伝えたくなったため

書かせていただきますね!

 

image

 

 

営業マンようさんは、

物を売るのを手伝うことがすんごい好きです!

 

 

物には「売り方」というものがあります。

 

 

大体、

商品が売れない時には、

商品に対する愛と、

お客様に対する愛が足りない場合が多いんです。

 

 

で、足りなさというのは、

実は自分では結構気づけません。

 

 

自分では出来ているつもり、でも、

本当に出来てる人から見た時に

全然考えもあり方も準備も足りてない!ということも

多いんです。

 

 

なので、

その差を埋めていく必要があるんですね。

 

 

でも、その差を埋めさえすれば、

「売れる」可能性がめっちゃ高まります。

 

 

やればいいことが分かってるって、

楽ですよね♪

 

 

なので、そんなヒントになればと、

「売り方」にまつわるようさんの考えを

シェアさせていただきますねおねがいラブラブ

 

 

image

 

まず、絶対に抑えてほしいのは、

 

グッ本当に人を幸せにできる商品を扱うこと

 

です。

 

 

本当に幸せにできる、というのは、

 

・お客様が欲しい結果を得られる根拠がある

(ないならモニターさせていただく。)

 

・実績か、他のもので、自分の商品の良さをきちんと説明できる

 

お客様が欲しいものである(ニーズがある)。

 

・価格に対して納得感がある

(価格以上の価値を与える。これも自己判断ではなく、

”お客様がそう感じるか”という客観視が大事)

 

 

ということです。

 

 

この4つにしっかりと向き合って商品を作れば

少なくとも

 

「へー。イイねグッ

 

とは思っていただけます。

 

 

でも、ここの考察や取り組みが甘いがために、

お客様から見た時に

ピンとこない独りよがりの商品になることも

多いのです。

 

 

独りよがりの商品を扱う時って、

 

・自分の想いが強すぎて相手の気持ちが見えてない

・客観視ができていない

・自分の都合を商品に乗せてしまい、かつ、そこに説得力がない

(例えば、疲弊するから⇒根拠もなく⇒値上げ、みたいなイメージ)

 

と、自分都合になってしまってます。

 

 

これが、

 

お客様への愛が足りてない

 

と見えてしまうのですよね。

 

 

「説得力があること」

「きちんと相手が納得する説明をさせていただくこと」

 

というのは、

商品を売る上での

お客様に対する誠意の部分となります。

 

 

言語化が苦手な方もいらっしゃるとは思いますが

考えることには

絶対に向き合わないといけないんですね。

(そこは良かったらお手伝いさせていただきますね!

多分、言語化にあたってやるべき行動というのを

単にやっていない、ゆえに考えてないだけなので!^^)

 

 

ここは、

自分のプロ意識が出る部分なので、

しっかり向き合って、

 

「自分はお客様に対して

一体何と言わせていただけるのだろう?」

 

というところを

押さえた方がいいと思っています。

 

 

ここは自分が向き合うところなので、

ピリッとはしますが、

このマインドセット(プロ意識)は

やはり人に伝わってしまうので。

 

 

しっかり向き合うことを

おススメします!!!

 

 

向き合い方としては、

 

上差しお客様を知る、お客様のニーズを知る

(ヒアリング、アンケート、リサーチ)

 

上差し競合他社を知る、相場や市場を知る

(競合リサーチ)

 

をしながら、

 

「自分は一体、

お客様にどんな価値を

お届けさせていただけるんだろう?」

 

に、

しっかり向き合います!

 

 

そうすると、

独りよがりから抜けて

地に足がついた

良い商品になりやすいですおねがいラブラブラブラブ

 

 

良い商品は、

説得力があるので、

お客さまにも良さが伝わり、

売れやすくなりますよ^^

 

 

で、

自分サイドで出来る努力が完了したら・・・

 

 

次に押さえてほしいのは、

 

商品の魅力を

最大限に伝えていく事

 

です!!!

 

 

ここで失敗して見えるケースもあるので、

次は「売りの見つけ方」について

シェアさせていただきますね^^

 

 

ではでは、

ひとまずさようならー^^

 

 

 

 

 

 

ようさんLINE大学
LINE@
長友ようHP
現在ご提供中のメニュー (サービスはこちらから!!)

 

メルマガ・コラム