心をサクッと虹色に変える専門家
小林ゆりこです。
先日、オンラインセミナーを受講いただいた
N.Sさん(40代)
ご紹介させていただきます^^
心理学を学んでいらっしゃるだけあって、
『心理学でラクになった部分もあるけど、
心がネガティブに傾いた時
自分を責めて苦しくなってしまう』
そんな時の対処法がわからないということで、
~~ 中略 ~~
Nさんがおっしゃるように
一時的にポジティブになることは可能です。
ですがそのポジティブ思考を
ずっと保っていられるでしょうか?
このセミナーで、
ポジティブの本質を
とらえて頂けたようで嬉しい限りです!(^^)!
『自分の人生を後悔なく生きるために
具体的にどういったことをやるべきなのか』
をご理解いただいたので
ぜひ今後の人生に役立てていただきたいと思います(^^)
実際セミナーを受講される方々は、
理論だけでなく
「じゃあどうしたら?」
の部分を教えてくれるところがなかった、
と言われます。
まさに私も同感で
理解や知識はどんどん吸収するものの、
それを日常生活で使いこなすことが
出来なかったんですね。
/
つい言いすぎて後悔したとき
過去の出来事に執着しているとき
人と比べて落ち込んじゃったとき
言いたいことが言えなかったとき
人に合わせて自分をだせないとき
\
などなど、
そんな場面場面で
自分の心を上手に扱うことができなくて
ただただなす術もなく、
自分を責めて落ち込むだけ…。
無力、無抵抗、されるがままって感じでした(T_T)
必要なのは
壮大な未来を見据えるのでもなく、
やりたいことを探すのでもなく、
ありのままの自分を認めるとかでもなく、
日々の暮らしの中で、
いかに落ち込まないか、
落ち込んでもできるだけ早く
復活するスキルを身につけること、
が最優先なのではないでしょうか?
じゃあ、そのためには何をしたらいいの?
の部分を配信しています。
ぜひ受け取って
日々の生活を少しでもラクに
過ごしていただければと思います(^^)
こちらをクリックして受け取って下さいね♪
«受け取ったお客様の声»
・すごく非常識だと思ったけど
今までの学びより腑に落ちた!
・心理学で学んだことが
腑に落ちなかったのは
自分のせいじゃないとわかった!
・気持ちいいくらい言い切っているので
読みながらクスッと笑えた。
・実践したら楽になった!
との声をたくさん頂いてます♡