そのまんまの自分でいい!って思えたら苦労はしない。 | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

こんにちは!

ネガティブ思考解消専門トレーナーの

小林ゆりこです!

 


そのままの自分でいいんだよ。
あなたはあなたのままで。
ありのままのあなたでいいんだよ。

 


皆さんもそう言ってもらえた
経験があると思います。

 

 


で…

 

 

...................

 

 

...................

 

 


そう思えましたか?

 


「あ~、私このまんまでいいんだ」
って、自分を認めることができましたか?

 

 


私はできなかったんです…(^^;)

 

 


 

 

そんな優しい言葉をかけてもらって


もちろん嬉しくて
一瞬心がほぐれて
あったかい気持ちにはなります。

 

 

 


だけど、

自分の中で確かな感覚として

腑に落ちていない。

 

拭いきれないモヤモヤ感がありました。

 

 

 


そう、私自身が、
【そのまんまでいい】
と、納得できていなかったのです(:_;)

 

 

 


自分の弱いところ
ダメなところも認めていいんだよ。

 

いわゆる


自己承認
自己受容


と言われているところです。

 


頭では理解して
理屈もわかっているのに
自分を認められた感覚がしない…。

 

 

 


なぜなら、


自分のダメなところが
イヤだと感じているから!
そこが許せないから!

 


認められるはずなんてありません(T_T)

 

 

 


私が知りたかったのは


【どうやったら自分を認められるのか】


その方法なんです。

 

 

 


ただ認めなさい
ただ受け入れなさい


だけでは、


ダメなところが許せない

ネガティブさんには通用しないのです。

 


自転車の乗り方も教えてもらえずに
さあ、乗ってみて!
って言われてるようなものです。

 

 

 


ネガティブさんに必要なのは、


自分を認めるために

何をしたらいいのか、

 

その方法です。

 

 

 


ネガティブさんに対して
【そのまんまでいいよ】
は、余計落ち込む原因になっちゃいますので

気をつけてくださいね(^^♪︎

 

 

自分を認めるための

具体的な方法を知りたい方はこちら!

↓ ↓ ↓

「マインド再構築メソッド」

7日間無料レッスン

なにをしても変われない…。

変われたと思ってもすぐ戻ってしまう。

 

宝石赤落ち込みから抜け出す方法

宝石赤落ち込む状況を作らない方法。

宝石赤不安なときの劇的対処法。

 

脳の特性を味方につけて

ネガティブ思考を解消していく

ステップをお届けします(^^)

  ダウン ダウン ダウン

今すぐ無料で登録する