幸せから遠ざかる思考とは? | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

こんにちは!

ネガティブ思考解消専門トレーナーの

小林ゆりこです!

 


3ヶ月前に神戸から里帰り出産した次女ですが、

コロナも落ち着き、

先週ようやく神戸に帰ることができました。

 

 

出産後一度も会えなかったパパは

もう赤ちゃんを抱っこしっぱなし(笑)

 

大きな手に包まれて

安心したようにすやすや眠っていましたzzz

 

 

私も3ヶ月間、

何度もものもらいができたくらい大変でしたがタラー

 

ベビーちゃんの泣き声がしないと

やはりちょっと寂しいですねおねがい

 

そのうち慣れていくとは思いますが…。

 

 

 

 

 

さてさて、


今まで多くのクライアントさんと

セッションを重ねてきて思うのですが、

 

絶対に幸せから遠ざかる人の思考。

 

 

 

そのひとつが、


「被害者意識」 です。

 



この意識を持ったままだと
残念ながら
幸せになることはできません 。




なぜって…


自分の思うようにならない人は、加害者・敵 。
そうでない人は、味方・信頼 。

 

 

そんな構図になっているからです。

 

 

 

 

「なんで自分ばっかり」って気持ちが

どんどんふくらんでいくんです。

 

 

「わかってほしい」という気持ちが強く、

 

同情されることでしか

自己肯定感を満たせなくなってしまうのです。

 

 

 



だから・・・ 
人間関係も しんどくなります。
 



本当にあなたを思って言ってくれたアドバイスでも 


あなたが気に入らなければ 
「私を不快にさせた人」
と判断してしまいます(-_-;)


歪んだ毎日に辛さがどんどん増してしまいます。

 

 

 
だからカウンセリングで 
なんとかしたいって…。


何年もカウンセリングを

受け続けてきた私が感じたことですが、

その都度カウンセリングを受けるよりも 


そうさせてしまっている 
自分の思考の癖を修正していくほうが
格段に速く生きやすくなると確信しています。





自分を変えたくて心理学を学び 
資格をとった人 。

 

それでも生きづらさが変わらず

マインド再構築メソッドに興味を持たれます。




こんな自分でいいのだろうか?って 

こんな自分では人をカウンセリングなんてできない。


悩んで苦しくなる

カウンセラーさんもおられます 。





あなたの学んできたことを

自分で実践してみて ください。


どれだけ人間関係が改善し 
自分にとって心地のよい人が 
周りに増えていますか? 



無料の学びを重ねて 
どれだけ人生が変わっていますか? 



セミナーに参加し、

仲間と一緒だから心強いです!って …。

 

だからいつも置いてけぼりをくわないよう

無理をしていませんか?

 

 

 

たしかに仲間の存在は大切です。

 

 


ですが、お話を聞いていくと、 
集まって何か学んでる気になっている状態 、
あるいは仲間を増やすことが 
目的になってしまっている場合があります 。




孤独はあなたのために 
他人が埋めてくれるものではありません 。


本当の孤独や不安な気持ちは 
自分でしか満たすことしかできないのです。 


何故なら他人は 
24時間いつもあなたのために 
動けないからです。 

 

 




やっているつもり 
気づいているつもり 
通っているから 
学んでいるから 

所属しているから

 

私は大丈夫と感じていたら、 

もう一度自分の心を再確認してみましょう!




気づき方・修正方法 
そして 
自分の癖を知る方法は 

なかなか一人では難しいです。


すべて自分で選択している 
選択の結果がこの現実なのです。


あなたは何故わざわざ 
その選択をしているのでしょう?

 

 

 

 

=================

 

あなたのつらいネガティブ思考を

終わりにする!

7日間無料メール講座。

 

ご登録はこちらから!!

      ダウンダウンダウン