こんにちは!
ネガティブ思考解消専門トレーナーの
小林ゆりこです!
今日から四月ですね(^^)
近所の神社の桜も満開になっていました
さて、今日は「不安」について。
ネガティブ思考の方は
いつも不安に支配されていることが
多いですよね。
私たちの脳って、
見たり聞いたりしたことが
すべて記憶に残されます。
親や先生の言葉、
本で読んだ内容、
友達の発言などなど…。
その記憶がベースとなり
人生に影響を与えます。
だから
不安や不満にフォーカスしている人生って、
とてももったいない人生になると思うんです。
それはたとえ、
外側の環境が良くても…デス
実際、あなたは、
仕事で結果を出した時もあっただろうし、
友達と旅行に行ったり
恋人がいた時もあったでしょう。
けれどもそのどんな時も
100%幸せではなかったのではないですか?
自分らしさを感じられず
不安や焦りを抱えていたのではないですか?
不安って
ある意味、脳の誤作動なんですね。
何年も何十年も
不安にフォーカスしていると、
脳のセンサーは敏感になってしまいます。
人って一気に整うワケではなくて、
波のような感情と
うまく付き合えるようになると、
だんだん楽になってくるんですね。
不安を感じたら
あなたの脳は何をするか知っていますか?
原因を探しに行くんですね。
それも
”自分が思い込んでいる原因”だから
原因そのものが
間違っていることって多いんです(^^;
だから問題も解決しないし
不安もなくならないんです。
あなたも経験はありませんか?
不安や不満を友達に言ったら
「考えすぎ」
とか
「そんなことない」
なんて言われたことを。
そしてだんだん聞いてももらえない
呆れられてしまう・・・
それくらい、不安なときの自分て、
人からすればあり得ないことに
フォーカスしているってことなんです。
私は自分の意識で、
大きな不安を
小さなことと捉えられるようになったら
少しずついろんなことから解放されました 。
結局不安とは、
自分には何もできないという
無力感が関係しているんですね。
ネガティブな感情は
あなたらしくないということを
教えてくれているのです。
あなたの意識を
自分らしさ100%の土台へと
整えていきませんか?
=================
あなたのつらいネガティブ思考を
終わりにする!
7日間無料メール講座。
ご登録はこちらから!!