そもそも「うまくいく」ってどういうこと? | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

こんにちは!

ネガティブ思考解消専門トレーナーの

小林ゆりこです!

 

 

 

あなたが今もしかして、

すごーーくうまくいってる状態だとしたらどうでしょう?

 

 

 

「いろんなことがうまくいかないんです」

 

先日オンラインセミナーを受講された方がおっしゃいました。

 

 

 

 

 

で、「どうしたらうまくいくか」

ということで、

 

 

あれこれ方法を探したり、

セラピーや、カウンセリング、

宿題のミッションをこなしたり、

モチベーションが上がるようなことをされたそうです。

 

 

 

 

 

でも、そもそも「うまくいく」って

どういう状態なんでしょうか?

 

 

例えば

「彼とうまくいく」

「仕事がうまくいく」って??

 

 

たぶん

 

 

満足してる

充実してる

楽しい

幸せを感じる

面白い

 

 

多少不満もあるけど、

まあまあ満足している感じでしょうか?

 

 

 

 

 

でも…

それって案外、

 

「自分の思い通りになっている」

 

という至って自分本位な状態なのかもしれないな、と思うのです。

 

 

 

 

たとえば、彼が浮気をしちゃったとしますアセアセ

 

「彼が浮気をした」っていうのは

たしかに「うまくいってない」状態だと思うんですけど、

それは「私の気分が良くない」からですよね?

 

 


ですが、

 

「実は私も他に好きな人がいて、

そっちの彼に半分本気になってて、

今の彼とはぶっちゃけ早く別れたいと思ってた笑い泣き」なんて場合には、

 

「彼が浮気をした」というのは、

「うまくいってる」って状態になりますよね…(´∀`)

 

 

 


「渡りに舟」的な…!?笑。

 

 

 

 

でもこれが、

 

彼のことが大好きで、

本当はもっと仲良くしたいのに

浮気なんてされたらタラー

も~う地獄に突き落とされて絶望のどん底です…(T-T)

 

 

それって「うまくいってない」って

ことになると思うのですが、

ほんとにうまくいってないんでしょうか?

 

 

 

 

 

「彼が浮気をした」ってことによって、

気付かされること、学ばされること、

たぶんいっぱいあると思うんです。

 

 

 

ちゃんと愛情表現してなかったかも。

自分の都合ばかり押し付けてたな。

言いたいこと我慢して気を使ってたな。

 

いやいやほんとに好きだったのかな。

自分のことちゃんとわかってなかったな。

 

よくよく考えると、

彼のこと条件だけで選んでたかも…とか。

 

 

≪病気の私でもラクラクできる!≫
シンプルなネガティブ思考解消法

  7日間無料メール講座

≪ご登録はこちらから!!»

 

 

そうしていろいろな人の話を聞いたり、

セミナーにも行って学んだり、

新しい世界の扉が開いて

 

「ああ、なんか以前の私とは違う。

今の私のほうがいいなー」

 

って状態になったとしたら、

 

 

「彼の浮気」はイヤな感覚は残るけど

「決して悪いことじゃない。むしろ良かったかも」と思い直せます。

 

 

 

じゃあその時って「うまくいってる」のでしょうか?

「うまくいってない」のでしょうか?

 

 

 

人ってそういう風になんだかんだ言って

「自分本位」ですよね(笑)

 

 

【自分の感情】で良し悪しを決めちゃうんです。

そのことをちゃんと知っておくことって大事だと思うんです。

 

 

「心ってこういう動きをしているんだ」

と本質が見えてきますから♪

 

 

★ネガティブ解消者の声はこちらから!

★解消後の経過はこちらから!
 

☆私のプロフィール

お気軽にメッセージや

コメントお寄せ下さい♪

 

 

 

=================

 

落ち込み癖をやめたい。

ネガティブから卒業したい。

自己否定をやめたい。

とにかく早く楽になりたい!!

 

無料メール講座はこちらから!!

      矢印矢印矢印