学べば学ぶほど苦しくなる | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

落ち込みや不安、自信がないあなたへ、

 


ネガティブ思考解消専門トレーナーの
小林ゆりこです。


4年前に全身に痛みが走る
線維筋痛症という病気になって、


猛烈に心理学を学び始めました。

 



生き方が悪かったのか、
感情が身体に溜まってたからか、
親を憎んでいたからか、


あらゆる方面から
心の勉強をしました。


どの学びも納得でき、
満足したものでしたが、
しばらくすると、知らず知らずに、
また他の学びを探していました。


学びを理解したはずなのに、
何を学んでもなんか足りない。


まだまだ何か知る必要があるはず…。


だって、身体もよくならないし、
幸せだとか、生きる喜びとか
まだ味わえてないし、


まだ学びが足りないんじゃないか。


そうやって
お金も時間もつぎ込んで


次こそ!
この人なら!


と、学びのジプシー。


知識だけが増えていき、
現実が伴わない。


それどころか培った知識で、


自分や親や娘や友人などを
学んだ型にハメて
心の中でジャッジしていたのです。


目の前の人は鏡よ、
インナーチャイルドが
泣いてるのよ、
まだ言ってないことが
あるんじゃないの?



などなど、
「まずは自分が幸せにならなきゃ!」
と、変な使命感に駆られていました。


いま思えばすごく苦しかった。


より良く生きていくために
学んだことが、皮肉にも
私を苦しめていたんですね。


マインド再構築メソッド
全ての学びを手放せたとき、
どんなに心が楽になったことでしょう!


どんなにか心が自由になった
ことでしょう!


意識の焦点が自分に向き、
どんな自分でも
自然に許される、認められる。


心に羽が生えたように。


余分な「りきみ」がなくなったのです。
すると、親や娘達とも自然に
優しい関係になっているんですね。