こんにちは!
ネガティブ思考解消専門トレーナーの
小林ゆりこです!
私は4年前に線維筋痛症という病を
発症しましたが、
ネガティブ思考は発病する
ずっと前からでした。
それはもういつからか
わからないほど昔から…(^_^;)
発病してから生き方に向き合い、
自分のあり方を変えようとして、
長期的にカウンセリングを
受けました。
何人ものカウンセラーさんに
お世話になったのですが、
どのカウンセラーさんも
口にしたのが、
---------------
セルフイメージ
---------------
というフレーズ。
自分をどんな人間だと思い、
どう扱っているか。
自分が持っている
セルフイメージ通りのことが現実化するから
セルフイメージを高めましょう!
と、言われます。
病気で痛みのひどい私は
なんとかセルフイメージを変えようと、
言われとおり、
明るい未来を想像しました。
/
5年先の未来は
病気が治ってやりたい仕事をして
キラキラしてる!
\
みたいな…(^_^;)
ずっとそんなイメージを
頭に置いて、
私は大丈夫!
私は元気です!
と、アファメーションまでくっつけて…。
真面目にやりましたとも!
セルフイメージを変えたい一心でしたから。
だけど正直、
内心しっくりきて
いなかったんですよね。
なんか無理があるっていうか。
結局、
ネガティブ思考は
相変わらず。
セルフイメージも
変わった感じがしなかったんです。
なぜ変わらなかったのか、
それは、
ネガティブ思考の人に
セルフイメージを高めましょう!
というのは
あまりにも酷…(>_<)
だということ。
ネガティブさんはどちらかというと、
今の現状の悪いのが本当で、
いい未来が自分で作った
ウソみたいな感覚になるんですね。
そしたら何がでてくると思いますか?
それはね、
罪悪感なんですよ〜
だって自分にウソをついてるんだから、
絶対罪悪感がでてくるんですね。
罪悪感て、
自分にウソをつく行動をすると
あらわれます。
自分を無視して、他人を基準にして
行動したときとか。
そして、ナント!
自己否定までもが
もれなく、おまけでついてきます(((゜д゜;)))
何をやっても変われない自分を
心の中で責めちゃうんです。
以前の私は
そんな風に自分にウソをつきながら
「カウンセラーが言うんだから」
という理由で、
セルフイメージをあげたつもりに
なって実践していたんです。
当然そんなのしんどくて
続かないわけです。
ですので、
ネガティブさんがやることは、
まずはネガティブを解消してからじゃないと、
セルフイメージはあげちゃいけない!
と思っています。
とはいえ、
ネガティブ解消してみると
セルフイメージをあげるとか
どうでもよくなりましたけどね、笑。