よく自己啓発セミナーなどで
ビジネスや
新しいことを始める前に
「モチベーションを上げよう!」
「決断力を強くしよう」
「意思のチカラを高めよう」
などの手法を学びます。
モチベーションを上げることで
行動できるようになり、
自分の可能性を広げることも
できます。
けれども、
ネガティブ思考の人が
モチベーションを上げてしまうと
あとあと大変なことに
なってしまうんですね(>_<)
こんにちは!
ネガティブ思考解消専門トレーナーの
小林ゆりこです!
*****
多くの成功者が言っていることで
成功するためには何が必要か?
それは
======
継続すること
======
なんです。
新しいことを始めることって
やっぱりこわいですよね。
たしかに
モチベーションを上げることで
行動できるようになるのですが
そのあと、
「継続できるかどうか」が
問題になるんですね。
ネガティブ思考でない人は
勢いにのって行動でき、
行動範囲も広がり、
ドンドン結果を出していきます。
がしかし、
いつも心に不安を抱えていたり、
罪悪感があるネガティブな人は、
勢いにのってというか…
のせられて
自分らしからぬ行動を
とってしまうのです。
私がそうだったんですけどね…(^_^;)
*****
以前サロン経営をしていた頃、
毎月、広島⇔東京を行き来し、
勉強会で知り合った人と
行動範囲を広げたり、
いろんなイベントをしたり、
食事会を催したり、
出来てる自分!!と
思えますが、
なんせテンションをあげて
いるのですから
必ず落ちるのです!
本来の自分からかけ離れた
行動を取り続けると、
心がついていかない!!
のです。
だんだんとしんどくなり、
それが日に日に強くなり、
ついには行動をとめざるをえなくなります。
動ける人から、
「意思が弱い」とか
「頑張りが足りない」とか
責められるので
ますます動けない。
でもこれ、
===============
意思の強さが問題ではないのです
===============
長年の積み重ねでできた
「脳の癖」
「思考の癖」
なんですね。
癖なので
トレーニングで治るのです。
いままでの苦しかった思考を
新しいマインドに作り上げて
自分の思ったように生きられる!
そんな自分だったら素敵ですよね?
これから少しずつ
そんなお手伝いをさせて
いただきたいと思っています