あなたは「不安の正体」を知っていますか? | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

こんにちは!

 

ネガティブ思考解消専門トレーナー

小林ゆりこです。

 

今日から早くも3月!

春一番が吹き荒れてますね(>_<)

花粉にもご注意ください!

 

 

さて、

今日は「不安」について。

 

あなたはどんな時に不安に

なりますか?

 

たとえば、

先のことを考えたときは?

 

****

失敗するんじゃないか。

これをしたら人に笑われるかも。

****

 

そんな風に

考えてしまうこと

ありますよね。

 

そんな「不安の正体」って

なんでしょうか?

 

 

それは、

 

「不安」てマイナスなことを

想像してる状態ですね。

  ↓

それは頭で考えているだけ。

  ↓

つまり単なる「妄想」!

 

 

 

そうなんです。

 

「不安の正体」って

実は妄想!!

なんですね。

 

********

頭の中で考えていることって

全部「妄想」なんです!

********

ここ!テストにでま~す!

 

 

だから、

起きてもないこと、あれこれ考えて

不安になったり、

 

うまくいかない気がするときは

 

「あっ、また妄想してる」って

思ってください!(^o^;)

 

無理に不安を打ち消そうと

したり、

やる気を出す必要なんて

ないですから。

 

アタマの中で起きてることを

「これはただの妄想だ」

と、冷静にみてくださいね。

 

なので、

あなたはそれ以上、

不安になる必要はないのです。

 

妄想にたいして

必要以上に反応すると…

 

妄想が

 

どんどん

 

どんどん

 

大きくなっていきます!!(((゜д゜;)))

 

「あの時だってこうだった…」

「また笑われるに決まってる」

 

「だから私はダメなんだ…」

 

妄想が暴走して

止まらなくなりますから。

 

くれぐれも気をつけてくださいね。

 

ただの妄想ですから。