「同じ悩み」が終わらないということないですか? | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

はい、はい、そうです。

 

私がそうでした…。

 

 

ネガティブ思考を解消するまでは

 

「とにかく自信がない!!

やろうとするけどできない」

 

これがキョーレツに

ありました。

 

「頑張れ!」と

何度言われても

 

「できないったらできない!」

 

こわくてできないのです。

 

だから

いつも同じ悩みでした。

 

 

あなたは知っていましたか?

 

成功する人って

同じことで悩まないんですね。

 

たとえば絵画。

 

「近くで見ても、全体がどうなのか

よくわかりませんよね」

 

ネガティブ思考も

これとよく似てるような

気がします。

 

「自信がないから

行動できない」

 

さてさて、どうしますか?

多くの方は、自己啓発セミナー、

強みを見つけるセミナー

 

とか、行きますよね?

 

ええ、ええ、

そりぁ、行きますよ。

私もそうでしたから…。

 

でも、さっきの

絵画の話で考えてみると?

 

・「そもそも自信がないのが問題なのか?」

・それとも「問題は別のところにあるのか?」

・あるいは「まだ私が知らないことが

私の中にあるのか?」

 

同じことで

悩んでいるのですから、

 

その何かをうまく変えれば

うまくいくし、

結果も変わってくると

思いません?

 

同じことをしているときって

そのことすら

気付きにくいですよね。

 

ちょっと意識してみませんか?