なぜ短期間で思考の癖が
変えられるのか。
それは
ネガティブ思考解消の【本質】とも言える
このマインド再構築のメソッドにあります。
【本質】とはその「正しい意味」を
理解することから始まります。
本質を理解し、正しい意識を持って
トレーニングを行うと、行動自体の質を
大幅に高めることができるんですね。
たとえば、私は以前の営業の職場で
毎日、朝のミーティングがあったんです。
そのミーティングに参加する際
「毎日やらなきゃならないものだから」
そんな意識だったんですね。
でもそれを、
「具体的に今日の戦略をたてて、
チーム全体の取り組み方を提案し
結果をだそう」
そんな意識で取り組むと、
中身の濃いミーティングだったと思います。
本質を理解すると、やらされ感がなくなり、
そのことをやる「意識」が変わります。
意識づけが変わると、トレーニングに対する
時間の質も高められますよね。
トレーニングで体感し、感じて、
少しずつ意識して実践していき、
それを継続して,最終的には
無意識でも出来るようになる。
「これってどんな意味があるのか」
「どんな価値があるのか」
「これをすることで何がもたらされるのか」
私もそんな意識を持って
トレーニングをすることで
だんだんネガティブ思考解消の本質を
理解できたと思います。
どうせやるんだったら、自分にとって
一番価値のあるものにしたいですよね。
そんな小さな意識の差が、最終的に
得るもの、生み出せるものに
大きな変化をもたらせてくれるのだと
思います。
私は以前、セミナーや自己啓発で
「あの講師がそう言ってたから」
「あの本にそう書いてあったから」
と、言われたことを鵜呑みにして
「なぜそうとらえるのか?」
というところが非常に受け身だったと
思います。
本質を理解すると物事にたいして
主体的にとらえることができるので
行動量が変わり、結果変化が
早かったのかなと思います。
このトレーニング中に
「自分を主体にして生きている」
ことに気づき、結果、生き方まで
変化していたんですね。
変えよう、変わろうと
思ってやっていなかった。
ただ、毎日淡々とトレーニング。
自己啓発、心理学で
あれほど「自分を大切に」と
教えてもらって頑張っていたけど、
真逆の方向から、
「あれっ、いつの間にかできてた」
そんな感じです。
どうせ同じ時間をかけてやることなら、
本質を理解して、自分にとっての価値を
最大限に生かして取り組んだほうが
いい結果を生み出せると思うのです。