前回からの続きです。
自分の中にあるメンタルブロックがどんなものか分からない場合。
漠然とした辛さがある。悩んでいるけど、具体的に「こう」と説明するのが難しい。又は、細かな説明をするのがはばかられる(気恥ずかしい、まだ話したくない等)
こんな時にはどうするか?
手段は3つあります。
1つ目は、説明できる範囲のレベルでブロックを重ねて解除していく方法。
極論すれば、単に「恋愛のメンタルブロック」とか「人間関係のメンタルブロック」といったレベルでフォーカスして解除ワークをひたすら行っていく。
メンタルブロックは主に図で言う所の「?」の部分に入る具体的なブロック(個人によって内容は様々)がたくさん集まって中心の大きなブロックになっていきます。
なので、中心の雲部分をひたすら解除していく事で、少しずつ周りの細かなブロックもなくなっていくのです。
(理想は中心部分の解除だけではなく、周りの細かなブロックも取っていく事です)
2つ目は、お話を伺いながら「こんな悩みを持つ方には○○といったブロックがある」etcといった、統計的なアプローチでブロックを探っていく方法。
勿論、個人差があるので100%ではありませんが、セッション中よく「何でそんな事が分かったんですか!?」と驚かれる事がありますが、答えは単純。
単に経験値によるもので、クライアントさんの様々な反応(話の内容、話し方、しぐさ)を元にブロックを探っていく方法で、お話を伺いながら手探りで見つけていく、3つ
の中では一番泥臭い方法です。
でも、どんな時でも使えるオールマイティな手法でもあります。
3つ目は、自分の中にどんなブロックがあるのかを潜在意識に直接質問し、その答えを観ていく方法。
これは「筋肉反射テスト」と呼ばれる方法と、ウチで作成している「魔法の質問シート」の2つのツールを使って行っていく方法です。
特定の質問に対して、潜在意識レベルで反応が出る「イエス」「ノー」を探っていきながらメンタルブロックの有無を判断していきます。
潜在意識の反応を直接見ていくので、あなた自身に思い当たる節が無くても質問内容によっては「イエス」と出ますので、出た項目をワークによって取り除いていく訳です。
この方法は対面でのセッションでしか行えない方法なのがデメリットと言えばデメリットですが、とても便利な方法なので、対面でいらっしゃる方で複数回のセッションコースを選択された方には必ず行っているアプローチ法です。
とまぁ、簡単ではありますが、ブロックを特定していく方法をざっとご紹介しました。
特に潜在意識からの反応を観ていく方法はとても便利な方法で、自分では思いもよらなかったブロックが見つかる事も珍しくありませんので、
「自分を苦しめているメンタルブロックは具体的にどんなものなのかなぁ?」
と分からない方にはおすすめです。
関連ページ
メンタルブロックを解除する、外す方法