ヤマ姐さん2024 鷹泊山 | Dachsh-und Musik

Dachsh-und Musik

2頭のダックスと音楽を語ります。
最近やまのぼり、始めました

土曜日しか活動できないので、

多少天気悪くてもどこか行こうと決めていました。

しかも、生命保険のウォーキングチャレンジの日。

ノルマは最低でも5km。

さてどこ行くか?間違いないのは下半面山。

するとオット氏が鷹泊山は4.7kmかぁ…とため息。

ん?それYAMAPの距離でしょ?短く出るから

行けるかも!


そしてさらに調べると、昨年も鷹泊山を

ウォーキングチャレンジに使っていることが判明!

じゃ、決まりだね。駐車場がちゃんとあるし。

帰りに江丹別そばでも食べるか?

というわけで、カップ麺はなし。

コーヒーとおやつぐらいは食べようか?


駐車場に着くとたくさんの車で停めるところが

ない!

邪魔にならない所に何とか停めて、

10:40スタート!


この壁を登ります。

いやぁ、一級国道が!

団体さん登ってますね。

いいわー照れ


誰かのゴリラ


でもトレースがうねうねしてる。

スキーかな?

こういう登り、直登したがるオット氏。


ちょっと景色が。


樹氷と霞んだ太陽


樹氷を写すオット氏


私も写してみる


足が重くてボヤキながら登ります。

辛かったです滝汗

12:00山頂


三頭山が見える

こんなに景色見えるの初めてだ!

とオット氏喜ぶ。


コーヒーと、


値引きのエクレア爆笑


そうそう、車で走ってる時に焼肉屋を見つけて、

焼肉ランチに変更になっています。


早く降りて焼肉食べるべー!


ソリで降りますが、全然滑らない。


止まっちゃう。


ソリで悶絶したり、スノーシュー履いたり、

また脱いでソリしたり…を繰り返したら

下山が13:45。

ちょっと待ってガーン ランチって…

14:30まででした。

今から、江丹別から市内へは、30分はかかります。


諦めよう。


はい、元の案の江丹別そば。

豚とお餅でとんもち。


美味しゅうございました。