2025,6/1(sun)
@垂水健康公園
vs KNJ
(0-0)(0-0) DRAW△
順位で見れば悔しい気持ちがある。
しかし、シーズン通して見れば
確かな『成長』がある。
特に、守備 と マインド。
この2点に関しては、一人一人が大きく成長した。
ここ3試合は、ポイント3が遠ざかっていた。
スタメンもガラッと変わり、選手・スタッフ
総力戦でポイント3を取りに行くと話をして
試合に送り出した。
スタメン11人。
そして交代で出場したベンチメンバー全員が
臆することなく堂々と闘えていたのは
積み上げてきた『ウィニングマインド』を
表現出来たからだと思う!
後半は、前からのハイプレスと2枚目で
流れを掴み決定機も作るも仕留めきれず。
試合後の表情は、今シーズン1番良かった🔥
下を向かず、悔しさもありながら
前を向いていたのは大きな成長❗️
半分くらいはナイター練習にも参加してたなぁ。
課題は大きく『攻撃』。
チームとして、どうボールを保持していくか。
その思考と個の技術。
まだまだ上手くなれる。
まだまだ強くなれる。
ここから全員で、新たな一歩を踏み出そう❗️
『MOM #5 森』
途中出場が多いシーズンで、悔しい思いを持ちながら後半から出場。声と守備でチームの勢いを作るけっかけを作った。安定して自分の良さを出せるのは
日頃の練習の取り組む姿勢から見ても分かる。
その基準をもっと上げていこうぜ!
対戦していただいたチームの皆様、
応援に来ていただいた保護者の皆様。
ありがとうございました!
FCみなと-GRAW
香川