2025.6.12
@報徳学園人工芝グランド
国際親善試合
vs 杭州緑城(中国スーパーリーグ)
(1-1)(0-2)(0-2)(0-3)

世界を感じる…なんてそう機会のないこと
そんな経験をこの年代で体験できたことは本当に良かった


和やかなムードでお互い、身体の大きさなどで笑顔でジェスチャー交えながら交流していたが試合が始まると一転…
一瞬に顔つきが変わっていた!
素晴らしいこと!


その上にやはり強度の部分では脱帽…
球際の強さは流石
この年代もボールを奪いに行く意識は
かなりやってきたが少し消極的な選手も目立ってしまいコーチングで修正を促しチャレンジさせ今の差を感じてもらいたかった
何も出来ない…ってことはなかったし
しっかりと狙いをもって奪う守備も良くなっていることは実感した
攻撃も早い段階から中央にボールを集め意識して侵入も何度もいいシーンは作れたがフィニッシュまでが繋がらなかったのは正直厳しい面も感じたなぁ
ただこちらもリーグ戦開幕に向け
チームとしての攻守の認識などは整理できてきている



自分達として、チームとして
しっかりと準備をすること
感じるだけではなく…
考えて実行する事!


それは相手も同じってことを…忘れない!
今の自分で満足かい!?
やってやろうじゃないか!


やらなかった後悔は一生ついてくる
やって失敗した後悔は
いつか自分を誇らさせてくれる

対戦していただいた杭州の選手スタッフの皆様
そして企画していただいた関係者の皆様
本当に貴重な経験の場を
ありがとうございました!
保護者の皆様
いよいよリーグ戦開幕が近づいてきました
暑い夏の中、もっと熱いゲームをお見せできるようよい準備をしていきますので一緒に熱い夏を体感し応援の方宜しくお願いします
FCみなと-GRAW
吉岡