【兵庫県トップリーグ1部 第2節】 | GRAWのブログ

GRAWのブログ

FCみなと-GRAW 活動記録




2023.02.18.sat
兵庫県トップリーグ1部 第2節
@みきぼうパーク第3球技場








スタートのメンバーが何人か入れ替わり挑んだトップリーグ2戦目❗️








前節、ゾーン1保持の部分で安易なロストが目立ちスムーズに前進できなかったことに対してもっと遠くから見ること(使っていくこと)、守備では中盤がディフェンスラインに吸収されず2ラインをしっかり保つことを意識してボールを奪ってからスムーズに攻撃に移ることをミーティングで確認。









本日のゲームもこちらがボールを握りながら押し込んで行く展開。
ゾーン1でボールを失う機会が減少したのは修正できたが相手ゴール前での「精度」が乏しく、最後までネットをゆらすことができなかった。








決定機を仕留めないと勝ちきれないのは当然で、そういう展開の中チームで失点0で終えることはできたのは最低限やってきたことの表れだと思う。











「精度」の部分は突き詰めてやっていくしかないが、ゴールを奪うための選択肢を増やしたい。
選べるというのは相手にとって守りにくい状況を作り出しているということ!





攻撃の軸が確立されつつある中で、次節ゴールネットをゆらせるか楽しみ👍













引き続き、集中を切らさずトライしていこう❗️











第2節
vsセンアーノ神戸 0ー0(0ー0.0ー0)
【MOM】
No.15 丹谷悠人(蓮池SC)
我慢の展開の中、集中した守り、リーダーシップを発揮。ビルドアップの部分でも長短を使い分け前節の課題を修正して見せた。











対戦いただきましたチームの皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様、関係者の皆様、温かいご声援ありがとうございました。











FCみなとーGRAW
川本