2022.7.10sun
フューチャープロジェクトリーグ第7節
vs VIVO
@ぜんぼうグリーンパーク
3-0 ○
(1-0 )(2-0)
遠かった1勝…
フットボールとは勝つのがこんなに難しいのかと何度も思いました。
でもやはり勝つのは素晴らしい!!
【結果にこだわるな。成長にこだわれ。】
私の好きな言葉です。
この数週間、勝てない間も考えていたことはこの言葉です。
当然選手が成長していれば勝率は上がる。
ただ、選手が成長していても負ける時がある。
それもフットボールです。
ただ、負けたとしても我々スタッフは何に取り組み、何ができるようになっているのかをしっかりと評価できなければならないと思います。
我々はまだまだ育成年代。
たくさん失敗して、彼らが高校、大学、その先のステージに立った時にたくさんの引き出しを持っているように…
そして今日は勝利したことも非常に大事なことですが、それ以上に【取り組んできたこと】をピッチの中で表現出来たこと。
ここに尽きるなと思います。
サッカーを理解すること。
それを高いレベルで実践できるようにすること。
これは永遠のテーマだなと思います。
その中で努力すること。
仲間とは。
うまくいかないこと。
悔しいこと。
そして嬉しいこと。
色んなことを経験して逞しくなってほしいなと思います。
そして今日のゲームでは普段なかなか出場機会を得られていなかった選手を起用しました。
まだまだうまくなりたい、試合に出たいという意欲を感じられなかったりする中ではありますが、【試合に出る】ということが彼らにとって一番の【キッカケ】になり、今後の変化に繋がるのではないかと期待しています。
今月末からは遠征。
夏休みが終わればあっという間に新チームスタートがぼんやり見えて来ます。※3年生は負けずにまだまだ続きますが。
クラブチャンピオンシップ
新年度を占う大会。
このBチームでの活動もそんなに長くはありません。
この無情に過ぎていく時間を大切に悔いのないように戦ってほしいですね!
選手の皆今日もお疲れ様でした!
保護者の皆様、本日もクラブの活動へのご理解ご協力誠にありがとうございます。
暑い中会場まで応援に来てくださった皆様ありがとうございました。
引き続き何卒よろしくお願いいたします。
VIVO様お相手頂きありがとうございました。
FCみなとーGRAW
丸山