【 Torneo di Primavera 】4/1~4/3 JrユースA.B | GRAWのブログ

GRAWのブログ

FCみなと-GRAW 活動記録



JrユースA.Bチームは、
本日より  『 第11回  Torneo  di  Primavera 』
に参加しております󾬄




〈U-15の部〉  JrユースA

テーマ:一試合を通して、ゲームを創る。ハードワーク→戦える集団になる!!



予選リーグ①

VS     神戸FC                4(3-0)2


予選リーグ②



VS     津FC (三重県)     0(0-0)1


2試合ともハードーワークすることの大切さを実感することができたゲーム。


試合の入り、落ち着いてくる時間帯、試合の終盤。
その時のスコア、ゲームを創るということは、展開を読む力が必要になってくる。


明日も継続!!





〈U-14の部〉  JrユースB

テーマ:個人戦術の底上げ、ハードワーク→戦える集団になる!!



予選リーグ①

VS     進修サッカー団 (大阪府)      10(4-0)0


予選リーグ②

VS     モノリスFC (愛知県)                2(2-0)1


ボールボールを視ることで、
自然と中に中に寄ってきてしまうものだ。


相手とスペースをもっと視て行こう。


ひとりひとりのカバーの意識はグッド。
しかし、テーマは個人でボールを奪うことです。


予測と準備!!







さて今からは夕飯(^_-)☆




強い身体作りに、食べることは欠かせません!





しっかり食べて明日も
                      充実した1日しよう󾮗






FCみなとGRAW

川本