揚げたてアツアツ | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。



セットもあるのだけれど。






またまたwanna manna。




単品ドリンクが付かなくなって、セットはとんと頼まなくなりました。



なので今回も単品メニューから。




なんかいつもより甘かった無糖豆乳。


間違って砂糖入れられた?ってなったけど、砂糖的な甘さではない。


てことは大豆の甘さなのか。




いずれにせよ美味い。





台湾サンドイッチに、ツナネギパイ。




いつもよりカリカリのネギパイは、ちょっとチヂミみたい。



ツナもたっぷり入ってて美味。





台湾サンドイッチは野菜サンドイッチにピーナッツバタートッピング。



一見家でできそうだけど、卵こんなに綺麗に焼けないし、台湾マヨネーズもない。



また自分でやるとなると、カロリーを考えてピーナッツバターを控えめにしてしまいそうな気がする真顔




やっぱりピーナッツバターがしっかり塗られてないと、このサンドイッチの魅力は半減すると思う。





似てるけど、これは旦那のハッシュドポテトネギパイ。



調味料コーナーから持ってきたラー油が合う、とかなりご満悦。



気に入ったようです。




飲み物は朝食ミルクティー。



こちらのコーヒーはあんまりらしいけど、紅茶は美味しいみたい。





で2人とも追加。





私の台湾おにぎりと、旦那が惚れ込んでる揚げマントウ。





ピーナッツバージョン。



いつもよりピーナッツ多め。



砂糖も混ざってるので、きなこみたいな味わいだそうです。




揚げパンよりしっかりした生地。



練乳がかかっているのも旦那的にはツボらしい。




注文後揚げてくれるから揚げたてだしね。




よくよく考えたら、揚げパンとかってテイクアウトのお店が多いから、揚げたてを座って食べれるってなかなか貴重かも。