旦那に腹が立った話 | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。


※※人によっては不快な話かもしれません。気になる方は読まないで頂けると助かります。




大迫力。







またまたバビーズ。






この前食べたばかりだけど、マカロニチーズが食べたくなって。



アツアツのマカロニチーズはやっぱり濃厚。



コールスローの酸味との相性もいい。





姫はすっかり気に入ったチーズハンバーガーに。




ドリンクはレモネードにしてました。






旦那はケールサラダ。



苦味のないケールは歯応えもしっかり。



松の実やグレープフルーツやチーズとの相性も良かったよう。




で。



ソテーバナナのパンケーキを私と半分ずつシェア。




てなったら、さらっと「好きなだけ食べていいよ」と言い出した。





これを言い出すってことは、旦那的には結構お腹は満たされている、とゆーこと。



てか実際にお腹いっぱいなら分かるんだけど、この日は夜姫と旦那で焼肉に行くことになっており。



そちらに余力を残しときたいから、パンケーキはあんまりいらないとゆーのが私には分かってしまい。



「どれくらい食べれるの?」


「いや、もう好きなだけ食べてくれて構わない」



好きなだけ、と言われても、マカロニチーズ食べた後に1枚以上は私だって多い。



とはゆえ旦那の気持ちは完全に分かってしまっている。


「1枚の半分くらいは?」


「あ、それなら」


それなら、って何。


それなら食べ切れる?ってか。



結局自分が食べたい量をさりげなく言ってくるところにも腹が立つし。


好きなだけ、と一見気を遣われているようで、その実私が気を遣っている状況にも腹が立つ。



てか半分食べれると言うから頼んだのに、無理なら無理で頼む前に言って欲しい。



て言えば、「頼む時はいけると思ったんだけど」て言われるのは目に見えている。



「てか1枚半は私でも多いんだけど」


「あ、だったら1枚食べるよ。多かったら残すし」



残されるのは嫌!


目論見が甘くて仕方なく残すならともかく、焼肉のために量調整してるだけで、普段なら食べ切れるワケだし!




で。


結局私が1枚半食べ。



さすがの私も食べ過ぎで限界になり。





せっかくのパンケーキがちょっと苦行みたいになってしまった。




サラダとパンケーキ食べて焼肉は大丈夫か、何度も確認したのに、なんでそんなに目論見甘いのかな。





大した話じゃないんだけど、この目論見の甘さは初めてではないため私もイラッとし。



我慢するつもりが結局文句言ったし。


(食事中は食事を楽しみたいため、文句は言わないようにしている)



その上でしっかり謝罪はしてもらったので、こちらも許すしかないのだけれど。