そろそろ夜はハーフコートが欲しいですのww男の人と女じゃ体感温度10℃近く違うんじゃないかしら。
私たちの仕事はいわゆる訳アリと言われるもの、その陰には少しのウソ偽りのようなものが隠れてることも多い。
そのほとんどはどうでもいいことなんだけど作業内容や料金が変わる可能性のあることはちゃんと伝えてもらわないといけないこともある。
ところで個人で借りてる部屋を友達や知り合いに又貸しするケースって普通に考えてあると思います?
少なくとも私の周りで貸したことある人、借りたことある人って聞いたことないし付き合いのある不動産屋もあまり聞かないという、ってか規約違反だし。
そんな超レアケースに私たちは月数件、多いとこは10件前後遭遇します、ええもちろん嘘でしょ。なんてことは言いません。
あと本人じゃない、私は立ち会うだけというのもあります、これは入院中だったりすぐ身動きがとれない場合にあることでそんなに変なことじゃない、でもその割に部屋のことをよく知ってたりその立合い者の名前が入ったモノしか出てこないことが多いのはどうしたことか。
もちろんこの心理はよくわかります、ある女の子が言ってた部屋を見られるのは裸を見られるより恥ずかしいこと、だからあくまでも自分は当事者じゃないよ、というスタンスを取るわけです。
でもこれは作業方法に若干の影響がでます、こちらとしては第三者なんだから要不要のジャッジはできないと考えるから本当は不要なのに残ったり本当は必要なのに捨てたりがあると思うのです。
こうなると後悔するのは本人です、人がやったと言わなければよかったという後悔、そして片付けそのものの後悔。
せっかく汚部屋から卒業しようと決意したのに後悔するようなことになると本当にもったいない。
私たちはプロだから本当のことを聞いてもなんとも思わないです。
以前、大家と名乗る男性が賃借人がゴミ部屋にして逃げたから片付けてほしいって言うからやったらその大家さんの郵便物や何故か大家さんの卒業アルバムが出てきたことがあったなあwwいわゆる分譲マンションだから大家には違いないけどね。
あ、人に貸しててっていう方の分割払い希望は無下に却下しないけどかなり裏取りを慎重にやってます、その場終わっても期日の15時確認できなければ即訪問残金一括回収ww
あと不動産屋経由でただの残置物撤去って聞いてたのに作業中に部屋の主帰ってきたときはビックリした、これただの追い出しでした、ええもちろん大事件になりました、それ以来一見の不動産屋依頼はかなり慎重です。