こんにちは。今日は

 

 

自然に湧いてきた感情

それに伴う行動を

抑え込むとどうなるか?

について書いてみます。

 

 

 

自然に湧いてきた感情や

それに伴う行動を

無理に抑えすぎ

 

 

 

自分でも自覚がない位

深い部分で蓋をすると

その感情、

それに伴う行動を

周りの人が表現するようになります。

 

 

 

例えば、

怒りに深い部分で蓋をすると

周りに怒りっぽい人が現れたり

 

 

 

自分の失敗を許さずにいると

周りが失敗を連発するようになったり

 

 

 

 

愚痴を言わない!

不自然な位我慢し抑え込むと

周りに愚痴を沢山言う人が現れたりします。

 

 

 

 

 

夫婦どちらかが横暴

どちらかが穏やかと言う場合

ひとりが抑えた感情を

もうひとりが出している事もあります。

 

 

 

これが、親子行われている事もあります。

母親がずっと我慢をしていると

子供母親の怒りを出そうとして

怒り狂ったり

横暴になってしまう

事もあるかもしれません。

 

 

一見すると、

怒っている人に問題がありそうに見えますが

繊細な人は

周りの人の感情を肩代わりして

感じたり、外に出すこともあります。

右矢印②「心を病んでいる人」が「心を病んでいる訳ではない」と言う話。

 

 

 

 

ここ最近は

すずめの戸締りという映画もありますし

気付いている方も多いと思いますが

人の癒されていない感情が

災害に繋がっていると言われる事もあります。

 

 

 

それは、上記したように

自分の中で癒されず完結しない感情

自然や大地の中に溜まって行き

集合的に集まって噴き出してくる

という原理と言えるかもしれません。

(それだけが原因ではないと思いますが)

 

 

 

 

 

なので、自分の中の

ネガティブな思考回路・感情を癒して

書きかえて行けば

家族や周りの人だけでなく

地球的な癒しにも繋がる

のだと思います。

 

 

 

 

と言う事で今日は

  • 感情を抑えすぎると周りの人が表現しだす
  • 怒りを抑えすぎると怒りっぽい人が現れる
  • 自分に許してない行動があると周りがするようになったりする
  • 夫婦や親子など身近なところでこれが起こりがち
  • 繊細な人は周りの感情を肩代わりしやすい
  • 人の癒されない感情が災害に繋がる部分もありそう
  • 自分の癒しが進めば周りや地球への貢献に繋がる
などでした。
 
 
 
この記事でもっと詳しく書いています。
 
ーーーー
本日から
『潜在意識にアクセスし書きかえるカウンセリング』
予約受付スタートします。
 
 
  • 悩みに対し、あと一歩解決の後押しをして欲しい
  • インナーチャイルドと繋がりたい
  • 自分を癒しもっと自分を好きになりたい
  • 何度も繰り返す「悩み」「問題」を解決したい
  • 自己肯定感が低く癖になったネガティブ思考をどうにかしたい
  • 問題を通し自分の内を探求してみたい
  • コンフォートゾーンを出る時に出て来る感情的葛藤にアプローチしたい
  • 自己統合を進めてより軽くなりたい
  • 本来の自分が望んでいる道に軌道修正していきたい
等の力になります。
自立心を持ち、内に向き合いたい方をサポートいたします。
 
 
ブランク明け特別価格ですので了承の上お申込みください。
先着3名様限定
どうもありがとうございます。
残り1名様です。
右矢印40分5千円で実施致します。
今後は値上げしていくつもりです。
終了しました。ありがとうございます。
 
※申し込まれる方は注意事項をよく読み申し込まれてください。
 
 
ご予約はコチラから下差し
 
 
 
 
 
潜在意識を書きかえ転職にいい兆しが見えた方の記事です
あと一歩突き抜けない原因の記事です
 
内を癒せば現実が変わる説明をしている記事です

①便秘したネガティブ感情が「問題」をつくっている。

 
 
 
 

 

前回の記事です