◆次男と週末ご近所ランチ&男子の床屋って | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

食空間プロジェクト㈱ MarinaazeInterior代表

食空間プロデューサーの慈道美奈子(MINAKO JIDO)です

 

今日はとっても寒かったですねあせるあせる

そんな日に限って外出・・・やっぱりまだダウンがしまえませんね~アセアセ

 

***

週末は次男が都内まで一人で習い事に行っているので、

時々帰ってくるのをキャッチしてランチしたり

していますラブラブ

 

この日は、最寄り駅直結のホテルでイチゴのデザートが

充実していそうなレストランに行ったものの・・・

満席。並ぶのが嫌いな私は即やめます(笑)

でも、ロビーのお花だけパチリカメラ

 

カラーを高く生けるだけではなく、足元にボルドーを持ってきている事で

大理石との相性がいいですねビックリマーク

 

 

気を取り直して、別のお店へ・・・このカッパーの照明を

見ただけで、どこか?わかる方は新浦安市民(笑)

 

が、お店に入ると・・・大分してから、定員さんが

案内してくれようとしたのですが、私達よりも後に入ってきた

方々を先にご案内目。。。

 

勿論私は何も言わずでしたが・・・

 

 

Casualなパスタランチを頂いただけでしたが、

次男は結構味が気に入った様子ニコニコ

 

 

帰り際に次男が一言

「このお店味はいいね。定員さんはもう少し

慣れが必要そうだけど」

こっわ~滝汗
 
スゴイ見ているし、鋭すぎる発言に、母絶句(笑)
 
他にも、スパークリングとジンジャーエールを持ってきた時に
「ジンジャーエールの方は?」と定員さんが
聞いたのに対して、いなくなってから、ヒソヒソ声で
「オレがアルコール飲まないでしょ」とも(笑)
 
きょえ~っ滝汗滝汗
 
ところで、上記の写真見てわかります??
前髪を伸ばすブームで髪を切らせてくれず・・・でようやく
先日切る事が出来たのですが、いつも悩む事。
 
男子のヘアカットってなんて言えばいいのか?
1人で床屋に行っている長男に改めて聞いたら・・・
 
「サイドと後ろはバリカン使って、あとはさっぱりと」
 
とのことだったので、それを暗記して、そのまま担当者に
伝えたら、次男が
 
「前髪長めで」
 
と(笑)なんかレストラン行っても、床屋にいっても
自分なりの視点や、分析や、拘りが結構ある次男君。
 
・・・身に覚え有り・・・
 
以上、次男ネタでしたてへぺろ
 

***

 

黄色い花新・FSPJスクールホームページ: 

https://www.fspj.jp/school/school.html

黄色い花新規2018生 募集詳細はこちら→ ※最終募集・残席記載有

 

赤ワイン4月7、8日 食空間アドバイザー取得講座

 

【FSPJ銀座本校/スタジオ】

◆HP: https://www.fspj.jp/

◆MAIL: staff@fspj.jp (大谷)

◆TEL: 03-6228-5695